
コメント

ssao
息子も11ヵ月のとき7.5kgでギリギリでした。
体重が増えなかったり、変わらなかったりするのは、この頃よくあることだから気にないでいいと言われました!
動きが活発になって、運動量が増えるので自然なことだそうですよ( ´ ▽ ` )ノ

そうたmama
うちもずっと体重は平行線です💦
今1歳2カ月ですが1歳前からずっと8キロです…( ༎ຶŎ༎ຶ )
10カ月で歩き出してしまった為、余計に運動量が増えてしまい離乳食もいっぱい食べたり食べなかったりムラがスゴかったですが、かかりつけの医師からは特に指摘もなく今に至ります◡̈❁
体重の増加方法はわからないですが、行動的で元気かあるからなぁ〜とゆっくり見守ってました♡
-
慶chan♡mama
見守ってみます!
- 5月16日

ykk.5
うちの1歳半の娘は、まだ9㎏ありませんよー!8.8㎏です。。
ものすごいよく食べるんですが体重増えなくて、体質かもと思って諦めてます(´._.`)
平均値を大幅に下回らないなら大丈夫と言われましたよー!!

とも♡
うちの息子も今月で1歳1ヵ月ですが今8.5㌔くらいですよー!大きい子は大きいですが
気にしてません!
-
慶chan♡mama
気にしたら負けですよね!
ゆっくり頑張ります!- 5月16日

さなmama(26)
うちの子、8ヶ月に入りましたか6キロしかありません!
3ヶ月頃から体重の増加が停滞し、助産師さんや保健師さんたちへ相談しましたが、みんな口を揃えたように「夜中の授乳を増やしてください」とのこと。何回聞いてもこればかりなので、だんだんうんざりしてきて気にすることを辞めました‼️
周りに比べたらかなり小さいですが活発に動いてくれているので、小ささもあまり気にならないようになりました☆
-
さなmama(26)
ちなみに、体重グラフの発達曲線から下にはみ出てます(笑)
- 5月16日
ssao
あ、上のことは、かかりつけの医師に言われました!
慶chan♡mama
同じ方がいて良かったです!