※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

保育園の送迎が辛い。同じクラスの妊婦さんに羨ましいと感じている。早く自分のところにも来てほしい。

保育園の送迎すら辛くなってくる💦😭

娘と同じクラスの子のママは2人目妊娠中。
先生にも妊婦さんがいて羨ましいなぁ〜と思う毎日です😅

私のところにも早く来ないかな

コメント

ママリ

二人目妊活今月からスタートしてリセットしました。。
早く排卵日近くになれー!と焦ってしまいますが、、😭
周りの二人目報告、妊婦さん見ると羨ましくなりますよね😊⭐︎⭐︎
焦っても一緒なので毎日充実して過ごす!を、目標に頑張ってます🥰❄️
早くお互いのところに来てくれますように🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    競争じゃないのになんで焦ってるのかなって考えてる毎日です!

    お互い早く授かれるといいですね😊

    • 1月27日
ひかり

私は2人目不妊1年以上たちましたが、ママ友みんな妊娠中で、会うたび悲しくて...ものすごい気持ちになってました😞
焦っても仕方ないことですが、焦っちゃいますね(ノД`)
あまり考えすぎず、適度に頑張りましょうね😣✋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も一年以上経ってます😅
    上の子がうちも2歳1ヶ月です!

    私も最近知り合いが妊娠わかり検査薬した日に報告されてそこから病院どこにしようや一発だったんだ、早く妊娠して同じ学年にしようゆわれててもう凹みまくりです笑笑


    はい。お互い適度に頑張りましょう😊

    • 1月27日