 
      
      
    コメント
 
            leo
里帰りの地元の病院で受診した時は助成券使われたんでしょうか?
 
            Kくんママ*\(^o^)/*
地元の病院は里帰り出産のために経過を見るための診察で今住んでる地域の病院は妊婦検診だと思うので行かないといけないと思いますよ😅
 
      
      
     
            leo
里帰りの地元の病院で受診した時は助成券使われたんでしょうか?
 
            Kくんママ*\(^o^)/*
地元の病院は里帰り出産のために経過を見るための診察で今住んでる地域の病院は妊婦検診だと思うので行かないといけないと思いますよ😅
「妊娠19週目」に関する質問
 
            現在妊娠19週、つわりは落ち着いてきたものの、日によって体調が悪い日が続く時があります。 今日も体調が優れず、仕事を休みました。 今日は夫が大学時代の先輩と飲みに行く日です。 遠くから来ているため、なかなか会…
 
            妊娠19週🤰🏻 なんかお腹が苦しい… 少し前まではピリッと痛みが走ることはありました。 子宮が大きくなっているからだと思っていました。 1人目の時からお腹が張るがよく分からず… お腹が張るとバスケットボール🏀みたい…
 
            関西在住です。 今年8月に妊娠19週で子宮内胎児死で死産しました。 病理検査では原因不明。 胎盤の炎症等もありませんでした。 不育症の検査を考えているのですが、有名な杉WC にいきなり行くか、以前お世話になっていた…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
使ってないです…
leo
里帰りの時期に入るまでは何かあった時に対処していただけるのは里帰り先ではなく今通ってる病院なので今の病院で定期的に妊婦健診受ける必要があると思いますよー。里帰り先での受診は今の段階で里帰り出産に受け入れ可能かどうかの確認だと思います。 私も里帰り出産のため14週の時に普段の病院に行って検診して紹介状書いてもらって 15週の時に里帰り先に受診して来ましたよー。二度手間ですが二つの病院にかかる以上しょうがないことなのかなーと思ってました💦