![むちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドコモのiPhone 8を使っている夫婦です。契約更新と本体代の分割払いが終了します。義実家のWi-Fiを使っていて、新居建設を機にUQやワイモバイルも考えています。タイミングや手続き、メリット・デメリットが知りたいです。現在の使用料金は16000円で5ギガをシェア中です。
夫婦でドコモのiPhone 8を使っています。
2月10日で契約更新、本体代の分割払いが終了になります。
義実家で同居していてWi-Fiは義両親が契約しているドコモの回線を利用しています。
夏頃に新しく自分達の家が建つのもあり、UQやワイモバイルなど気になっているのですが、スマホの知識や情報が乏しくて全く分かりません😖
替えるタイミング、メリットデメリット、手続きの流れ等教えていただきたいです🥺🥺
現在の使用料金は本体代込みで夫婦合わせて16000円ほどで、5ギガをシェアしています。
- むちこ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夫婦でdocomoからmineoに変えました^ ^
機種代がなくなったあといくらになるかシミュレーションしてみたらどうですか?シェアパックのままなのか、シンプルプランにした方がいいのかも。
義両親がドコモなら家族割もききますし^ ^
別居になるんですかね?docomoのままなら、ドコモ光が割引きくのでいいですが、格安スマホにするならWi-Fiも違うのにしてもいいと思いますよ!
夫婦で5ギガなら格安スマホでも大丈夫そうですけどね!
UQはau回線、ワイモバイルはソフトバンク回線ですよね。そうするとSIMロック解除が必要ですよ。docomo回線ならSIMロック解除必要なくて、SIMカード入れ替えるだけで大丈夫ですよ^ ^
むちこ
シミュレーションやってみますね!
ドコモ光の割引があっても格安スマホにした方が安いのかなと気になっていました(´⊙ω⊙`)
mineoだとドコモ回線のまま使えるのでしょうか?👀
退会ユーザー
どう転んでも、ドコモより格安スマホの方が安いと思います笑
なので家族で変えました^_^;
mineoはドコモ回線、au回線など選べます。ドコモそのまま使えますよ。あとは楽天モバイルもドコモ回線だったと思います。
SIMカード変えただけで、アプリもそのまま、引き継ぎなどもなく使えてますよ〜^ ^
むちこ
やっぱり安いですよね笑
引き継ぎなしでドコモ回線のまま使えるのはいいですね✨
通信速度はいかがでしょうか?
退会ユーザー
私は外でほとんど使わないので、速いとか遅いとかよく分からなくて、すみません。
検索するときなど、普通に使えてますよ^ ^
夫婦で5ギガってことは、外で動画とか見ないですよね?なら問題ないと私は思います。
UQやワイモバイルはWi-Fiとセットで割引あったりしますから、色々調べるとよりお得になるかもしれないです^ ^
むちこ
開けないくらい遅くならなければいいかなと思っているので大丈夫そうですね🙆♀️
動画はほとんど家でしか見ないので5ギガあれば間に合います(^^)
どこがいいのか調べてみますね!
ありがとうございます😊✨