
愚痴です。吐かせてください。子供2人は予定日前に出てきたのですが、お…
愚痴です。
吐かせてください。
子供2人は予定日前に出てきたのですが、お腹のベビ様は予定になっても出てきません_(:3 」∠)_
赤ちゃんの出たいタイミングがあるから待つつもりだし、おしるしもあったし、もー少しなのかなっと思うのですが………
うちの母はボランティアの読み聞かせがあるから、習い事があるからと今週はまだやめて欲しいとか…
確かに下の子は私が入院中頼むことになってるけどさ、ボランティアならば休めませんかね?( ´~` )ご趣味も1回ぐらいお休みできませんかね?( ´~` )
夫は色んな人に出張変わってもらったり、所長に遠出ばかり頼んでしまってるとかなんとか……
出てこないのが私のせいですか?( ´~` )今まで立ち会えた事ないんだから今回ぐらい立ち会えるようにしてもらうのそんなに悪い?( ˘•ω•˘ )
母は検診の時も下の子を見ててくれてり、たまに上の子の迎えも運転してくれたり…夫も朝は保育園連れてってくれるし、お風呂は必ず入れてくれるし夕飯文句言わないし……ありがたいんですよ!だけどなんだろ………モヤモヤしちゃう。ホルモンのせい??_(:3 」∠)_
今回で最後の出産って思ってるけど、なんかモヤモヤする事が多すぎて子供達に申し訳ない_(:3 」∠)_お腹の子にも、今そばに居てくれる子供2人にも…でも……モヤモヤしちゃう……周りの皆さんごめんなさい……
- ゆか(5歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント