

退会ユーザー
この種類はどうでしょう😊?

さ🦖
旦那がここ数年、健康診断で肝臓でひっかかってます‼︎
きっと脂肪肝では⁇と思ってます‼︎
私が調べた感じ
脂肪肝には、タウリンが良いみたいです‼︎
タウリンは、牡蠣などの貝類や
タコにも含まれています‼︎
あとは、以前TVで見たのは
まごわやさしい
ま(豆類)
ご(ごまなど穀物)
わ(わかめなどの海藻)
や(野菜)
さ(魚介類)
し(椎茸などのきのこ類)
い(いも類)
を食事に取り入れると健康に良い食事になるそうです‼︎
(野球の工藤監督が病気をした際に奥さんが実際にやられて今もしてるそうです)
-
さ🦖
まごわやさしいと言われても
ピンと来ないかなぁと思ったので
ざっくりですが例えばとして
豚汁(豆腐、野菜(根菜)、椎茸、里芋orじゃがいも)などが
入りますし
魚のホイル焼き(魚ときのこ)
とか
豆腐サラダ(豆腐、海藻、野菜、ごまドレ)
って感じで"まごわやさしい"
全て使った献立になります‼︎- 1月27日
コメント