![ちゃーみぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に返縁前置胎盤と言われ、移動する可能性あり。同様の経験者はいますか?生活はどうでしたか?
前々回の妊婦検診18週で返縁前置胎盤とゆわれ
前回の妊婦検診22週でもかわらず返縁前置胎盤でした。
まだ胎盤は上にあがってくる可能性があるからたぶん大丈夫。と診察は終わり、
今のところ、何の指導も受けてません(運動ダメや安静にしてなど)
気になりネットで調べていると‥不安になることばかり書いていて💦
同じように返縁前置胎盤や前置胎盤とゆわれたけど
異常ないとされるくらいまで胎盤が移動した方っていますか?
ゆわれてた方は、妊娠中はどのように生活されていましたか?
- ちゃーみぃ(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![ガツンとみかん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガツンとみかん♡
一人目の時、妊娠中に前置胎盤といわれました。 28週頃でした。
お腹が大きくなる(皮膚が伸びる)につれて胎盤も一緒に上がっていくと言われていました。
8ヶ月に入ってからお腹がどんどん大きなってきて、出産までには言われた通り、胎盤はしっかり背中側に上がっていましたよ。
切迫早産だったので臨月に入るまでは安静にしてましたが、臨月入ってからはヨガやウォーキングしてました。
![ぽっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽっぽ
低置胎盤でしたので参考にならないと思いますが‥。
私もお腹大きくなれば動くからと言われて結局動きませんでした。
妊娠中は低置胎盤に効果あると言われる体操までやってましたが💦
基本的には帝王切開と言われたので、強く自然分娩を希望して、自然分娩(結局吸引でしたが)しました。
低置胎盤で自然分娩はリスク大きいと事前のリスク説明を受けてましたが、説明通り出血が通常よりらはるかに多く、大変でした。
-
ちゃーみぃ
コメ、ありがとうございます。
胎盤動かなかったんですね‥💦
そして自然分娩‥頑張られたんですね😢どこをみても帝王切開て書いてたので‥
わたしも自然分娩がいいんですけど
リスク大きすぎますね💦- 1月27日
-
ぽっぽ
リスク大きいです。
なので分娩中に何かあれば、すぐ帝王切開にすると言われて自然分娩に挑戦しました。- 1月27日
-
ちゃーみぃ
もしまた同じ選択をしないといけなくなったらどっち選びますか?
- 1月27日
ちゃーみぃ
コメ、ありがとうございます。
そうなんですね!胎盤、ちゃんと上にあがったんですね。
聞いて少し安心しました。