※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maichan
子育て・グッズ

子供が寝る時間について旦那との問題があり、ストレスを感じています。どうすればいいでしょうか?

みなさんはお子さんは何時に寝てますか?
母親が寝かしつけてる間、だんなさんはなにしてますか?自由にしてますか?横になられてますか?家事の手伝いをしてくれてますか?

旦那の部屋で子供はYouTubeをみて
わたしは0さいのむすこをねかしつけるため、私の部屋にいます。子供はYouTubeを旦那の部屋でみてわたしのへやにつれてくるのが、22時過ぎてつれてきます。わたしはつれてくるくらいなら、そこで寝かせてほしいわけです。わざわざ娘がpApaとねゆといい、となりで、YouTubeみてるのに、つれてくるんです。するとむすめは寝ないでまたずっと起きてます。わたしもそれからも寝れなくて、旦那は自分の部屋で自由なじかんとゆうか、ゆっくりできる時間なのです。すごくストレスで育児でさえふうふでたのしめないというか、だんなのせいで、遅くまで起きてしまう子供にストレスとおもうも、旦那のせいなのですが

どーしたらよいですかね?(´;ω;`)
もう旦那も好きでないのですが

コメント

deleted user

ずーとYou Tube見てるんですか?

  • maichan

    maichan

    旦那の部屋ではそうですね。だんなはてれび、こどもはYouTubeまた、だんなはYouTubeみたいです

    • 1月27日
niko

みんな同時に8時半に寝る部屋に行き寝ます。
4人で並んで寝てますが旦那のところにはあまりみんな行かないので、私は寝たふりで、旦那は布団に潜ってスマホいじってます。
いつもいつも8時半と決まっていて、寝るときも決まったオルゴールみたいなのをかけるようにしたらすぐ寝てくれるようになりました😌

  • maichan

    maichan

    もともとは家族みんなでべっどでしたが、息子が生まれてから旦那の部屋にまずむすめがいき、YouTubeみたあとで、私の部屋に来てそこから寝るまでまたじかんがかかります。家族揃って寝室のほうがやはりいまよりはやくねてまして(´;ω;`)

    • 1月27日
R

うちはまれーに三女を寝かしつけてますが、
最終的にみんな『あっちいって』状態になり結局寝ないパターンが多いので😂 私ですね。
その間旦那は…隣の部屋でテレビみてます(笑)
旦那の役割は強いて言えば、
娘が水のみに行けば 水を入れる。
おしっこ出たアピールがあればオムツかえてもらう。
くらいですかね😂
それに対しては
特になにも思わないですが、
洗濯物が終わってるのに(夜に回します)
そのまま放置してたらめちゃくちゃ腹立ちます。

そして、書かれてるような状況であれば、
最初から一緒に部屋に連れていくかなぁ…
きっとパパと寝たいというよりは、YouTubeを見たいのではないですかね?(笑)
なのでそこは、旦那さんにも伝えて見せないようにしてYouTubeじゃなくて絵本にしてもらうとか、なんならなにもせず布団にはいったら、寝るよ!おやすみ!でとにかく寝たふりして、相手をしないとかしてくれたら助かるんですけどね💦
なんなら一緒にみんなで横になったらどんな感じになるんですかね?パパも寝たふり!みんなで寝たふり!して(赤ちゃんとお母さんは場合によったら仕方ないですけどね😊)
一番は パパさんが別室でお姉ちゃんを寝かしつけてくれることがスムーズなんですけどねぇ…😅

ちなみにうちは
8時~10時過ぎと幅広です。
今日は次女は9時前、長女三女は10時頃就寝でした。

☆なぁちゃん☆

三番目は20時ごろに寝室に連れていき寝かしつけしてます!
その間一番目は旦那の隣でYouTube見ていて、二番目は私についてきて布団でゴロゴロしてそのまま寝るときもあるし、旦那の所に行き遊んでるときもあります!旦那もずーっとYouTube見ながら晩酌してます。

私は三人目寝かしつけしたらみんなの部屋に戻り一緒に過ごして21時から22時の間にみんなで寝室に来て寝てます( ・∇・)