※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーる𓃰⋆⋆
産婦人科・小児科

6ヶ月の女の子が吐き戻しや咳、鼻水がひどくて苦しんでいる。小児科で診察し薬をもらったが、夜中に症状が悪化。病院まで40分以上かかるが、待ち時間が心配。明日まで我慢すべきか、後鼻漏の対処法が知りたい。

どうしたらいいと思いますか??
生後6ヶ月の女の子

普段はあまり母乳吐き戻しをしない下の子が
吐き戻しを良くする、1度大量に嘔吐。
ちょこちょこ飲みが多く機嫌も悪い、泣き方もちがう鼻水も普段より多い

で、金曜小児科に行き、薬を貰ってきました。
喉が赤いみたいで風邪ひきさんだと言われました。

ここからは私の判断ですが
今日21時に寝た下の子が鼻が詰まって後鼻漏になり吐く寸前の酷い咳を10分おきぐらいにしてます。
しかも先程それのせいで大量に嘔吐しました。

後鼻漏だとは思います。ただ素人の私の判断です。
おしっこも出てます。辛くて眠れないみたいで…
鼻水吸引器も流石に奥のは取れないし😅

#8000に電話し、一応受診を、と言われ
今から行ける小児科を案内してもらった所が
約40分以上はかかる場所、しかもこの辺りではそこしか開いてなくて😱

日曜日以外の21時半まで行けるところは10分もかからないので開いてるなら迷わず行ってたのですが、
元々多い病院に熱もない娘を3~4時間もおらせるのは怖くて😭

やっぱ明日まで我慢したがいいのかな😔
でもこの後鼻漏どう対処したらいいのでしょう🤧
室温も湿度もバッチリにしてるのですが😭

コメント

姉妹mama🌻

私…似たような経験をして
メルシーポット を買いました😭。

  • あーる𓃰⋆⋆

    あーる𓃰⋆⋆

    ピジョンから出た最新の鼻水吸引器持ってます😅
    ですが機会のものも限度があり寝てる間の喉に流れたものは流石に取れないです😅

    • 1月26日
🦕

受診した方がいいレベルだから一応受診をと言われたのではないでしょうか...😭
吐くほどの咳を6ヶ月の子がと思うと可哀想ですね...つらいですよね😭+#8000から受診をと言われたのであれば私なら片道40分かけてでも行きます...
何もなければ安心しますし、何かあっても素人では判断できないので...

  • あーる𓃰⋆⋆

    あーる𓃰⋆⋆

    今私たちの近くはインフルが1番流行ってて保育園や学校も学級閉鎖が多いので
    それを心配してました…
    大きい病院なので普通の平日でも夜中めちゃくちゃ人が多いところで😱
    今回は日曜日のとでそこしか開いてなく😭
    1度授乳をし寝たのでまだ今様子を見てますが
    今のところ落ち着いてるので近くの小児科に朝一番に行こうと思います😳

    • 1月27日
さちお

朝に病院に行き少しは落ち着きましたか??
昨夜は4歳の娘が咳き込んで二回吐きました。夜はどうしても鼻が喉に流れて痰が絡んで咳がでやすくなりますね:(;゙゚'ω゚'):
親も咳される度にヒヤヒヤで寝れませんよね。

布団の下にバスタオルや薄い布団をいれて、しっかり上体を起こして寝かせてみてください。
真っ直ぐに寝ているより少し上半身をあげて角度をつけてあげるとむせ込みも少しは楽になります。
頭だけあげるのではなく腰あたりから頭にかけて高さをつけてあげてください。
治るまで、お互い頑張りましょう!!

あと私は二日に一回耳鼻科にいき
鼻水すってもらい
家では吸引器でチョコチョコすってます!大変ですが耳鼻科でこまめにすってもらうと治りがはやいです!

  • あーる𓃰⋆⋆

    あーる𓃰⋆⋆

    耳鼻咽喉科に少ない時間狙って今来ました😳
    中々眠れなくて本人も辛いみたいです😱
    もう少し大きくなればごめん寝とか楽なのでそういった寝かたがあるんですけどね😭

    • 1月27日