※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
妊娠・出産

妊娠8ヶ月で、1〜2kgしか体重が増えない。脂っこい料理が食べたいけど野菜も摂取している方、いますか?ありがとうございます。

こんばんわ(^o^)/
相談にのってください!!

今日で妊娠8ヶ月に入りましたが、体重が1〜2kgしか増えません(°_°)
なのに、お腹の子は、一週大きい子で異常なく育ってくれてます。

安定期から、脂っこい料理が食べたくて結構食べてます。
もちろん野菜、果物も食べてますが…

私みたいな方、いらっしゃいますか??

コメント

ゆーママあーちゃん

私は食事がままならなかったので
羨ましい体質ですね(*^^*)

めぐみん♪

私も初めての検診の体重から毎月1キロずつ減ってますがお腹の子は順調です。
私の場合は逆で安定期に入るまで何でも美味しく食べられましたが、それから脂っこい物が食べられないです。
食べられるものをたくさん食べてますが痩せていってます。

Somama

私も、後期に入ってから、食べてるのに、私が増えな過ぎて、看護婦さんの前で計り直しされました(^^;;
それでも、2月に元気な男の子を出産しました(^^)
産後、体重の戻りは早かったです(^^)

deleted user

初めまして(´◡`๑)
31周目の8ヶ月です!
私わ妊娠前より
1㌔も増えてません!
逆に−4㌔で周りに
びっくりされます(-∀- )
食事制限も運動もなにも
してません!
食べたいのを
食べのんびり過ごしてます!
でも検診のたびに元気だし
大丈夫だねぇーとしか
言われないので最初わ
増えないのが心配でしたが
順調だしラッキーと思ってます♥︎

ちゃん。

私もそうです!
悪阻もあり、風邪も引いたりで−4キロ減ってその後増えて妊娠前と同じ体重のままです。
後期に入ったら何食べても何飲んでも太ると言われるんですが全くです(笑)
元々おデブなので私としては嬉しいんですけどね(笑)

赤ちゃんは標準体重で母子ともに問題ないといつも言われます(^^)
体重も維持できてるので産婦人科の先生からは管理できてて偉い。とは言われますが特にこれと言ってなにもしてないのであはは。って感じです(笑)

問題ないなら大丈夫ですよ(^^)

ninicoco◡̈♡

私も8ヶ月の頃そのぐらいしか増えていませんでした!臨月に入ってもお産まで+3〜4kgぐらいでしたよ(^ ^)でも、エコーでは赤ちゃんはいつも週数より大きめの予測体重でした!

助産師さんには、赤ちゃんに栄養とられてお母さんに行かないのね〜と言われました(^^;;

脂っこいもの、お野菜もとっているとのことなので、食べ過ぎに気をつければ大丈夫かと思います(^ ^)