

☆ゆー
まだまだする子はすると思います!
うちの娘は最後5ヶ月ですが、まだまだ吐き戻ししますよ😅

退会ユーザー
たまにします!!💦💦
そこまで気にしなくても大丈夫かなぁって思ってます😀

さく
完ミで育てています🍼✨
一度160ccにしてみてはどうでしょう?🙂
それで3時間持つなら、そのくらいの量がちょうど良いのかもです🙌✨

こにん
うちの子4ヶ月検診の時200飲ませていたら200は多いから多分苦しいよ?160かせめて180にして!と言われ160にしました。どーしても160では足りないと泣いた時は180あげたよーな?気がします!
その頃はミルク飲むたびに吐き戻しあったよーな?
ちなみに今7ヶ月ですが、まだ吐き戻しますよ 笑

haru
長女を完ミで育ててましたが、離乳食が三回食になるまでミルク飲むたびに吐き戻してました😣
9ヶ月くらいまでです。
赤ちゃんによっても吐きやすい子やそうでない子、離乳食で固形の物になれば落ち着く子とかそれぞれですよね。
吐くと心配になったり、その心配が結構ストレスになったりしますよね。
私はそうでした😣
2人目は完母で、全くで、一回も吐かなかったくらいです。
今3人目で完母ですが、今回は毎回ではなくても1日に数回結構大量に吐きます😅
吐かない日もありますが、赤ちゃんが力入れてたりすると吐いたりしてます。
少しミルクの量を減らして様子を見たり、しっかりゲップをさせたりしてそれでもダメなら大変ですが吐きやすいタイプなんだと思うしかないと思います😓
長女は何をしてもダメで、ゲップをさせてって言われてもそのゲップと共にミルクを吐いていました😅
うちの場合はミルク毎に吐いていたので、機嫌さえ良ければ吐いても問題はないと思いますよ。
まだ胃が筒状なので液体だと特に出てきやすいので離乳食が始まればまた変わると思います。
そういえば、長女の時は病院の先生に吐いた後にまたすぐお腹すかせて飲みたがったら飲ませても良いと言われました。
コメント