
2人目妊娠中のつわりが始まり、1人目の経験から本格的なつわりが怖い。育児とつわりの両立が心配。
2人目妊娠中の、つわりがついに始まりました…😱
まだ始まりたてなので、一日中胃がむかむかする
車に酔った時の感じで、吐いてはいません😱
これでも十分つらいけど、1人目の時の経験があるため
これから始まる本格的なつわりが怖いです😭😭
1人目の時は本当にしんどいときは仕事を休み、
一日中ベッドに横になっていましたが、
子どもがいると、もうそうはいきませんよね。
自分や夫の食事は最悪どうでもいいのですが、
子どもの3食、オムツ替え、遊び相手、お風呂…。
つわり中どうやって育児してたのか、
気になります😵😵
- ぶらうん(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

おーそー
一時保育、ファミリーサポート利用はどうですか?1人では本当辛いですよ😥私は悪阻の診断書もらって保育園あずけました😥
とっても助かりましたょ!空きがあればなんですが😥
民間の託児とかも調べておくと、本当に辛い時は助かるかと思います

はじめてのママリ🔰
私は実家に帰りました💦もし頼れる所があるなら、迷わず頼っていいと思います。
家族に頼れないときは、息子はひたすらテレビを見せて
オムツはうんちの時だけ根性で変えて、ご飯はパンと果物冷凍食品などを手づかみで食べてもらっていました😔💦
本当に申し訳ない申し訳ないと泣く日々でしたが、どうにか乗り越えられました。。
-
ぶらうん
実家が近いので頼りたいと思います😭😭
やはり、そんな感じの1日になりますよね😭きっと私もそうなるし、それが自分にできる最上級だけど、どうしても子どもには申し訳なさがありますよね😭😭
もう今から考えて泣いちゃいそうです😭- 1月26日

ハッチ
答えにならずすみません😣💦⤵️
まさに今同じ状況でついコメントしてしまいました!
私も1日胃がムカムカして気持ち悪いです😵
これからもっと本格的なのが来るのか…と思うと憂鬱です😢
つわり中の上の子の食事、遊び相手、お風呂、本当に大変ですよね😢
-
ぶらうん
同じだと心強いですー😭😭
今はまだ始まりたてなので、多少動くことはできますが、ピークのときは本当に寝たきりで…。そうなると、この子はどうなるの?という心配が😭😭これからの毎日が怖いです😱- 1月26日
ぶらうん
なるほど。こういう時に使うのいいですね🥺自分のうちの周りで調べてみます!