![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理が遅れて妊娠か心配。子宮外妊娠の経験あり、卵管造影の必要性について相談。妊活中の方の経験を聞きたい。
生理きちゃった😢今回もダメだった😢
タイミングとって、何となくいつもと違う感じがあって生理4日間遅れたから妊娠かな⁉️ってソワソワしてたからすっごくショック...😢
生理痛も酷いし悲しいしでずっとベットから起き上がれない...😢
妊娠するのってこんなに難しい事なんですね。
毎回生理がくるたびに悲しくて仕方ないです。
二年前に子宮外妊娠して、それから半年後くらいから妊活始めたけど全然出来ない。
卵管造影とかしたほうがいいのでしょうか?
子宮外妊娠した時に右の卵管を切ったので片方しかありません。
妊活中の方や卵管造影の検査の経験のある方、お話し聞かせて下さい😢
- みみ
コメント
![🍑🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍑🍒
卵管造影やりました。
卵管の通りが良くなり妊娠しやすくなることもあるそうです。
みみさんがどこまでやるとか決めてますか?
自然妊娠できなかった場合にどこまでやるか。
私はやれるところまでやろうってきもちでいたので、やりました。
ちょいと痛いです💦
![すぅー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぅー
わかります。私も生理くるたびに落ち込んでました😭
私は卵管造影して、詰まり気味だったこともあり激痛でした🥺少し泣いたのは内緒🤫笑
でも、痛かったけど詰まってたのでやってよかったなぁと思う検査でした。
私は卵管造影をして、6週期目で妊娠しました。
卵胞チェックしてタイミングを見てもらって、排卵しそうでしてなかったらHGC注射をして、排卵が確認できればデュファストンっていう黄体ホルモンの薬を飲んでました!
そのほか、お腹とかお尻が冷えてることが多いので温めたりとかできることをいろいろしてました🤔
あんまり、落ち込まないで子供ができたらできないことを旦那さんとしてリフレッシュしてみてください!妊娠したら食べれないものたくさんあるので今のうちに食べたり美味しいもの食べたり💗
あと私有名な子宝に恵まれる神社に行って2ヶ月くらいで授かりました!!
-
みみ
コメントありがとうございます🥺
泣くほど痛いんですか⁉️でもそれで妊娠出来たなら痛みに耐えた甲斐がありましたね!おめでとうございます🎉
色々知らない事が多いので、とても勉強になります❣️ありがとうございます😊
私も前に子宮外妊娠した時に神社でお守りを買いました🥰- 1月26日
-
すぅー
私が泣き虫やからですかね😭痛み止めの点滴してもらったのですが効きが悪く効いてなかったです😱
ありがとうございます💗
なんでも聞いてください!!!- 1月26日
-
みみ
そうなんですね、、痛み止めの点滴が効かないとは恐ろしいです😨
私は中々予約の電話をするのも勇気が出ないとゆうか、躊躇ってしまって...
めろでぃさんは、検査する時は旦那様と相談して決めたましたか?- 1月26日
-
すぅー
元々痛み止めあんまり効かないみたいで😭笑
私はタイミング見てもらおうと行った時が生理後だったので、先生に卵管造影してみる?と言われてその場ですることを決めました笑 予約して帰りました笑 旦那が反応微妙だったらキャンセルしよくらいの気持ちで、家に帰って旦那にこう言う検査あるみたいって話したら、してみたら?って言われたのでそのまま受けました🥺- 1月26日
-
みみ
私も麻酔や痛み止めが効きにくいタイプなので恐ろしい😨💦
色々教えてくださってありがとうございます🥺
私も旦那に色々話したりしているのですが、ピンと来ないのか興味がないのか微妙な反応で...
検査の時は旦那様か誰かの付き添いはありましたか?何度も質問してしまってごめんなさい💦- 1月26日
-
すぅー
でも卵管が詰まったりしてないと痛みはないみたいなので🥺簡単に言うとお腹下してる時に便意を我慢して行けない時の痛みみたいな感じです😫汚くてすみません笑
男の人はあんまりわからないのかもしれません。卵管造影してゴールデン期があること旦那さんにお伝えされましたか?私の旦那はいろいろネットで調べてました笑
はい!!痛み止めするとフラフラすると言われてたので旦那に付き添いしてもらいました。フラフラはしなかったですが、いてくれたので心強かったです😍
私にわかることであれば何でも答えるので何回でも何でも聞いてください😚- 1月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
卵管造影してゴールデン期なのになかなか出来ません。。
痛い思いしたのに…て感じで生理来て落ち込んでます笑
周りは卵管造影後に授かった人が数人いるので、やってみた方がいいと思いますよ!!
それと並行で排卵日見てもらって、タイミング指導して貰った方がいいんじゃないですかね^ ^
-
みみ
コメントありがとうございます🥺
それはショックですね😢
生理がくるたびに毎回落ち込んでて、こんなストレスになってるんじゃダメだなと思いながらも色々考えてしまいます。
やっぱり検査は痛いんですね😢- 1月26日
みみ
コメントありがとうございます🥺
どこまでやるとかは決めてなくて、最近になって一年半も経つのに自然妊娠出来ないのは何かあるのかな?と思い色々調べている段階です😢
卵管造影してからどれくらいで妊娠できましたか?度々の質問でごめんなさい💦
🍑🍒
私は卵管造影したけど多分それで妊娠できたわけではないのかなー。
してからは半年以上無理でしたねー。
私は妊活はじめて3ヶ月くらいで病院行きはじめて、その3ヶ月後くらいにやったのかなー。
それで妊娠できたのはその5ヶ月後くらいだったので。
でも、詰まり気味なら改善されることあるみたいですよ。