
妊娠中でコロナウイルスが心配。地元で母子手帳をもらう方法について知りたい。住民票がない地域でも補助券が使えるか、また地元で手帳をもらえるか不安。区役所に確認できず、こちらで質問します。
相談です。
コロナウイルスが怖くてたまりません。
妊娠初期ですし、考えたくないですが
マーズコロナウイルスだと流産、死産可能性があると
もう色々不安です。
住んでる所は東京の都心なので尚更です。
2月は中国ですとお正月シーズンですし、東京に観光客沢山くるので、その前にパパを置いて地元に帰ろうかなと思ってます。
昨日心拍確認ができ、2週間後に血液検査などあります。
母子手帳をもらいに行かなきゃなんですが住民票がない地域【地元】ですと補助券って使えるんでしょうか?
もしくは地元で母子手帳もらう事は可能でしょうか?
知識がなくてすみません。
初マタなのでわからないです😭
日曜日なので区役所に確認できずでこちらに質問しました。
- A.T(4歳7ヶ月)
コメント

かずは
住民票がないと母子手帳は貰えないと思います💦
かつ、補助券も使えないはずです💦

まるこ
県外でも使える所と使え無いところがあります!
補助券が使えない所はひとまず自費診察になります!
領収書と申請書類だせば補助の分はお金帰ってきます😀
コロナ怖いですよね😫
-
A.T
なるほどですね!ありがとうございます😊コロナ怖すぎます😨
- 1月26日

退会ユーザー
地元では補助券使えませんよ。
あとで帰ってくる手続きをする必要な自治体もあります。
メディアが怖いように伝えてますが、インフルエンザと同じように予防すればよい思います。それに、2月以降、まだないですが中国からきた方から日本在住の方に移って感染が広がる...とか考えでしたらきりがないかと。
不安がずっと続くと思うので、里帰り出産ではなく、もう住民票を移してずっと地元にいるのはどうでしょうか?
不安すぎるなら、ストレスにもなると思いますし、もう移動してしまうのも手だと思いますよ。
-
A.T
ありがとうございます😊
普段から心配性すぎるので何か起きる前にと行動してしまうタイプなんです😭
ストレス良くないですよね😨あんまり考え過ぎないようにします!
移動してしまう事を前から考えてました。回答ありがとうございます😊✨- 1月26日

はるひ
住民票のある地域でしか母子手帳の交付と助成券の交付はさせてもらえません🤔
助成券については、隣の市や区と言ったところで使用可能な場合もあります。
まずは母子手帳を交付してもらう時に、ここの地域で使えますか?と確認を入れて、
地元の行きたい病院の方にも使えるか確認を行ったら良いと思います🙆♀️
わたしは1人目の時も、母子手帳の交付地域と、検診を受けた地域は違いますし、
途中で引越しして、助成券の交換もしましたよ。
今回の2人目も交付地域と検診地域が違うところに行こうとしており、
病院にはすでに確認済み。
明後日母子手帳もらいに行くので、その時に区役所に聞いてみようと思ってます☺️
-
A.T
そうなんですね👶
明日区役所に聞いてみたいと思います!
わかりやすく教えて頂きありがとうございます💓- 1月26日

ちぃ
住民票ないと母子手帳貰えないと思います。
里帰り先でも補助券は使えるので、母子手帳と補助券貰ってから地元に帰る分には大丈夫ですよー
私の行ってた里帰り先の病院は使えましたが、使えない病院もあるみたいです。その場合は自分で申請すれば、その分のお金帰ってきますー
-
A.T
ありがとうございます!
病院と区役所に確認したいと思います✨✨助かりました🙏- 1月26日
A.T
ありがとうございます😭