![ぱく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
抱っこ紐の買い替えを考えています。腰の支えがあるものが欲しいです。オススメの商品とその理由を教えてください。
生後6ヶ月になる息子を育てています!
今使っている抱っこ紐は西松屋のセールで買ったもので、腰の支えがなく息子の全体重が
肩にのしかかってくるという母親殺しな物で(笑)(笑)(笑)
そのせいで、抱っこ紐をする気にならなくて、、、
だから、腰の支えがあるものに買い替えたいのですが、
種類が多すぎてさっぱり🤷🏻♀️
先輩ママさん、オススメのやつ教えてください!!!
なぜそれがいいのかも教えていただけると嬉しいです♥
- ぱく(5歳6ヶ月)
コメント
![まむち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まむち
私はエルゴオリジナルです☺️
元々腰痛持ち、大柄等もあり、肩と腰とで支えてないときついので😅
私はエルゴが合っていますが、友達はBabyBjornが好きな子もいますので、
まずはトイザらス等でも実際に試供品で試してみてどれがいいか選んで買った方が良いですよ✨
同じ腰タイプでも幅や長さなどで変わってきます☺️
![piko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
piko
エルゴ、ベビービョルンを使いましたが私にはベビービョルンが合っていたようで良く使いました!
脱着がとても楽だしメッシュ素材で夏も蒸れずに使えました!
-
ぱく
脱着が楽なのはポイント高いですね🌟
参考になります♥- 1月27日
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
ベビービョルンONEKAI
使ってます。
装着楽ですよ。
-
ぱく
ベビービョルンけっこー評判いいですね♥
気になります♥- 1月27日
![マ〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マ〜
『エルゴ360』を使っていましたが、腰の部分のが幅広なので全体に体重が分散されて重いと感じずに使う事が出来ました。
コアラ抱き・前向き・おんぶでも使えるので便利です。
腰の部分がマジックテープなので、寝てる時にベリベリと外すと起きてしまうとの口コミ多数ですが うちは起きた事は無くて。
そもそもベッドに降ろしたら離れて抱っこ紐を外せば問題無しです☺
エルゴの直営店の『ダッドウェイ』で、たまに40%OFFとかやってるので。
赤ちゃん本舗などで試着をしてみてから、気に入った物をダッドウェイで買えばお得です☺
今も一部の商品が43%OFFになってました!
(画像を添付しておきます)
-
ぱく
わざわざ画像までありがとうございます🤩❤️
安いのは主婦の味方(笑)
おんぶもできるのいいですね!
家事やりやすそうです♬︎♡- 1月27日
![AMN](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AMN
後輩ママですが、先輩ママから教えてもらって、わたしもそろそろ2つ目買おうとしてるとこです🙌
ヒップシート付きにしようと思ってます🙋♀️
ベイビーアンドミーかポグネーで試しに行こうかなと🙆♀️
ベイビーアンドミーは最近赤ちゃん本舗に置かれるようになりました🙋♀️
ポグネーはなかなかないかもですが、、、😥
ヒップシートあるだけでかなり楽みたいです🤔
YouTubeにヒップシートの比較のやつでてるので参考にしてみては🙋♀️
-
ぱく
初めてききます👂🏻
YouTubeみてみますね👀
アカチャンホンポ行ってみようかな♬︎♡- 1月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ベビービョルン使ってましたが、海外サイズなのかゆるく、腰痛酷くて、キューズベリーに変えました‼️
腰でキツいくらい締まる方がオススメです!
-
ぱく
やっぱり人によって合う合わないありますよね( ˊᵕˋ ;)💦
参考になります♥- 1月27日
![なぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎ
王道のエルゴおすすめです!
色々出てますが、アダプトが1番手頃で使いやすいかと!
ただエルゴ自体が重いのがなんてんですね。
その点本体がかるいアップリカのコアラ?も試着した感じ良かったですよ!
-
ぱく
エルゴは本体が重いんですね😅
コアラ気になってたんで参考になります♥- 1月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベビージョルン使ってます!
腰は楽ですが長時間だと肩にきます!
更にだっこの装置は楽ですがおんぶにするときに一度前向きに抱っこしてから後ろにやるのでちょっとめんどうです。笑
-
ぱく
肩にくるのしんどいですよね😓
なんと!難易度高そう( °◊° )- 1月27日
![ちゃんみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんみ
エルゴアダプト使ってます!
メリットは、慣れれば装着しやすいし、安っぽさもないし、正しく着用すれば負担も少ないです!
デメリットは、使わない時丸めて留めとけますが、正直かさばります。肩紐がゴツいのでアウター着辛いです。あとアダプトは前向き抱っこが出来ません!
-
ぱく
エルゴだけでもたくさん種類があるんですね( ˊᵕˋ ;)💦
ママはおしゃれできませんね(笑)(笑)(笑)
参考になります♥- 1月27日
ぱく
私も腰痛持ちなので参考になります😆✌️
腰痛辛いですよね、、、。
抱っこはどうしてもしないといけないので体ボロボロです(笑)