
哺乳瓶の乳首サイズについて、SSとSのどちらを使うべきか悩んでいます。泣かずに飲むが早いSサイズと、泣くが時間はかかるSSの違いについて教えてください。
哺乳瓶の乳首のサイズについてです!
生後3週間くらいから母乳相談室の硬い乳首を使っていたのですが、くわえるとギャン泣きするようになったので母乳実感のSSに戻しました。
ここ数日SSでも泣くようになったので今日Sサイズを買ってきたのですが、泣かずに飲んだものの6〜7分くらいで飲み終わってしまいました💦
ちなみにSSだと15分くらいかかります。泣くのは最初だけでしばらくすると普通に飲み始めます。
10分くらいで飲み終わるのが良いということですが、
SSとSどちらを使うべきでしょうか?😭
- もも(妊娠21週目, 5歳4ヶ月)

ふじお
飲む時間は気にしたことなかったですが、新生児過ぎたらうちはSにしてたので大丈夫だと思いますよ〜😊👌

みい
1ヶ月半くらいからSにしました!保健師さんには12ー13分で飲みきれば良くて、7ー8分だと早すぎると言われました‼️

かな
私も新生児過ぎたのでSにした所口の横から出るわ出るわでSSに戻したのを覚えてますw
目安なので気にしなくていいと思いますよ(^^)
その子その子で吸引力は違うでしょうから*Ü*
SSに戻してから1週間位たってSにしたら口から出なくなったのでそれからはSですが、何となくの目安でやってましたw
コメント