
コメント

まいまい
お子さんの機嫌はどうでしょう?😆
もし、機嫌が悪かったりしているようなら、病院に連れていくのもありですね❣️
うちの子も、その頃は母乳でむせやすく、ずっと肺がゼロゼロ言っていました💦
気になったので病院に行っても、先生は、
お乳の勢いがいいんでしょ!
気になるなら痰切り出しておきます。
みたいな感じでした😅
吐き戻しは、噴水のように出なければ大丈夫だと思いますよ😆
まいまい
お子さんの機嫌はどうでしょう?😆
もし、機嫌が悪かったりしているようなら、病院に連れていくのもありですね❣️
うちの子も、その頃は母乳でむせやすく、ずっと肺がゼロゼロ言っていました💦
気になったので病院に行っても、先生は、
お乳の勢いがいいんでしょ!
気になるなら痰切り出しておきます。
みたいな感じでした😅
吐き戻しは、噴水のように出なければ大丈夫だと思いますよ😆
「生後1ヶ月」に関する質問
生後1ヶ月です👶 暑くなってきたら家の中ではボディースーツとか肌着1枚で良いと思うのですが、外ではどのような服装にされますか?🙂短肌着に半袖ロンパースとかですかね?コンビ肌着に半袖ロンパースは暑いですよね😳?
あと一週間で生後1ヶ月になる子なんですが、ずっと寝ていて、ほぼ目をあけません。起きてる時は泣いてる時くらいです。 こんなに寝ていて大丈夫でしょうか…新生児はよく寝るといいますが寝すぎな気がして💦
生後1ヶ月前後の赤ちゃんで、寝る時スリーパー着せている人いますか?🙋♀️ スリーパー着たまま授乳してます?🤔 なんかスリーパー着たままだと授乳しづらい気がして 授乳の時にわざわざぬがしてまた着せる?とか いつの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママり🔰
抱っこしてたら大人しくあくびしてるって感じです😅
あげる前に搾乳機で絞ってからあげてるんですけど、それでも飲んでるときむせて咳込んでしまうんですよね😞いつもなら口の横からたぁーって流れてくる吐き戻しなんですが、今回はゲップさせてる時に吐いてきたので、結構勢いよくはいてきて😖
まいまい
それなら大丈夫だと思いますよ✨
私も母乳がシャワーのように出て、授乳前に絞っても無駄な抵抗でした😂笑
沢山吐き戻しした後、ぐったりしたり、血液が混ざっていたりしなければ心配ないと思います☺️
もし、どうしても気が気ではないなら、明日でも病院に行ってみるといいですよ~❣️
私も1ヶ月検診までに何度も病院に行きました😁
まいまい
すみません、明日は日曜日でした💦
はじめてのママり🔰
今日はずっと大人しく寝てるんですよね😣だから余計心配になってしまって😢やっぱり無駄ですよね😭😭あげる前結構50ml60mlくらい絞ってるんですけど、それでも咳込んで苦しそうで😭血などは混ざってなかったです!月曜日は私の1ヶ月健診で🥺2週間たったときに病院の方から電話きて、今むやみに病院に来ない方がいいみたいなことゆわれてしまって😢もう何回か夜など心配になって病院に電話してるので電話しづらくて😓😓
まいまい
そうなんですね💦そういう時に限って、子供ってよく寝たりするんですよね…笑
たしかに、今はインフルエンザなど流行っていますからね💦
電話をした時に、すぐに連れてきてという感じでなければ、大丈夫だと思いますよ✨
最初は小さな事でも不安ですよね、分かります😭
火曜日まであと2日ですが、赤ちゃんは意外と強いので、ぐったりしていないか、息をしているか見てあげたらいいと思います❣️
はじめてのママり🔰
本当ですよね😭😭
こっちは心配で仕方ないのにって感じです😂
インフルエンザにかかった方が危ないですよね😱病院からも毎回1ヶ月健診の時で大丈夫だよーって言われました😅そうなんですよね😭私がただ心配しすぎてるだけなんだと思うんです😓寝てる時ほっぺ触って動くかとかお腹に手のせて行きしてるか確認してます😅
1ヶ月検診まで様子みて健診の時全部心配なこと聞いてきます😭
ご丁寧にありがとうございました😭
まいまい
色々不安だと思いますが、疲れを出さないように頑張ってくださいね❣️