
エアコンや家電の使用が高額な電気代の原因か不安です。節電方法を知りたいです。
北海道在住です!
戸建てに住んでいて
3人家族+犬1匹です!
今月の電気代が36000円きました、、
リビングでエアコン24時間付けっぱなし(24度設定)
リビングで加湿空気清浄機24時間付けっぱなし
寝る時だけ寝室で+1台加湿器使用
毎晩主人が2〜4時間ほどテレビゲーム使用
食洗機毎日使用
洗濯1日1〜2回
入浴時浴室暖房30分使用
こんな感じで36000円きました、、
なんでこんなに高いのかわからず
ママリで見てても
みなさん安くてびっくりしてます、、
エアコンが原因でしょうか?
設定温度低くすると寒くて24度が限界です😔
どうにか節電する方法ありませんか😭
- pon(7歳)
コメント

トマト
こんにちは^^
東北在住です!
うちも今月37000円でした笑
うちはオール電化、二世帯住宅で5人家族です!
1階、2階はリビングのエアコン基本朝から寝るまでつけていて、私と子供が寝る寝室は夜〜朝までエアコン、加湿器つけっぱなし🤣基本23度設定にしています!
1階たまに26度とかでふざけんな!って思う時ありますが笑
仙台1日1回必ず回します、
入浴時の暖房毎日1時間タイマーです😗
うちは多い時6万いきましたよ笑
諦めてます🤦♀️🤦♀️

のん
北海道のエアコンはすごい電気代食います💦
室外機は壁付か1m以上の台に乗せて保護カバーかければすこし良くなるかと思います。
でもストーブのほうが絶対に安いですよ💦

まりり
浴室暖房かかる気がします!
うちは大物を洗った時、浴室乾燥機をつかいますが
その時の電気使用量が多い気がします!

あ
エアコンは電気代、かかりますよね🤔
うちはパネルヒーターです。寝る時は消して寝ていますが、お風呂と暖房が灯油で毎月2万〜3万です!電気代は6000円です☺︎
どちらにしても冬場は高いですが、灯油の方がちょっと安いのかなぁ🤔とは思いました!

いとま
うちも今月ぐんと上がって3万いったので検索してたらここにたどり着きました笑 ほくでんやばいなーと思ってましたが他でもそんなに変わらないんですかね😆
トマト
仙台→洗濯です💦
pon
コメントありがとうございます!
オール電化なんですね!
うちはオール電化じゃないので+ガス代が2万円ほどです、、
生きてるだけですごいお金かかりますね😔笑
もうどうしようか悩んでループ電気などに変えてみようか検討してます😢