ココロ・悩み ひとり親サロン参加初めて。大人になると友達欲しい。 本日、市が開催してくれているひとり親サロンに参加してきました。わたしは初めての参加だったのですか、こういう機会がもっともっとあれはいいのにと思いました。 学生の頃って、気が付いたら仲良くなってたとか、友達がてきてたっていう感じだったけど、大人になると仕事もしてるし控えめに言って無理でした。 単純に友達が欲しい😭😭😭🙏✨ 最終更新:2020年1月25日 お気に入り 親 サロン 友達 みー(8歳) コメント 退会ユーザー ひとり親限定で開催してくれるのは嬉しいですね。 いろんな事情でひとりになっても同じ人なら共感とかしてもらえそう。。。 私もひとり親ですがそーゆーの無いのでメンタル強くして普通のに参加しますw 1月25日 みー コメントありがとうございます😊 うちの市はひとり親の会は年1程度だったのが、今日の会でもっと開催できるように動いてくださるみたいです○о。ヽ(O´∀`O)ノ 普通のは平日に開催されているので、回数は多いけれど仕事しているとやはり参加できなくて。 そうですよね、メンタル強くないと生きていけませんもんね!笑 奈愛さんのお住まいの市でも回数は結構開催されていますか⁇ 1月25日 退会ユーザー 何かと片親が…ってイメージはまだまだ悪いですもんね。 うるせぇよ。って気持ちを全面に出してますw 私の所はひとり親てまそういうの無いんですよ(´×ω×`) 羨ましいです。 1月25日 おすすめのママリまとめ 妊娠・友達・報告・報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・友達に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みー
コメントありがとうございます😊
うちの市はひとり親の会は年1程度だったのが、今日の会でもっと開催できるように動いてくださるみたいです○о。ヽ(O´∀`O)ノ
普通のは平日に開催されているので、回数は多いけれど仕事しているとやはり参加できなくて。
そうですよね、メンタル強くないと生きていけませんもんね!笑
奈愛さんのお住まいの市でも回数は結構開催されていますか⁇
退会ユーザー
何かと片親が…ってイメージはまだまだ悪いですもんね。
うるせぇよ。って気持ちを全面に出してますw
私の所はひとり親てまそういうの無いんですよ(´×ω×`)
羨ましいです。