
安定期の歯科検診で親知らず3本抜くことになり、虫歯も多く通院が大変です。妊婦の歯科検診で不安なことはありますか?影響はないでしょうか…?
妊婦の歯科検診について。いつもお世話になっておりますm(__)m安定期に入り歯医者に歯科検診に行ったのですが、親知らず抜いた方がいいと言われ3本抜かなければならないことになりました( ;´Д`)過去に一本は抜いており、他の全部?このタイミングで?!と嫌になってます。。さらには虫歯も沢山あって長丁場で通わなければならない感じ…。妊婦になってからの歯科検診がグダグダだった方いらっしゃいますか?定期健診などしておけばよかったー‼︎と激しく後悔しています(T . T)そしてレントゲンも撮ったのですが、背中面にカバーみたいのつけて…大丈夫?!これ?と思いました。本当に麻酔やらレントゲンやら、影響ないんでしょうか…>_<…
- あおちゃんママ(9歳)

退会ユーザー
3本は辛いですねΣ(゚д゚lll)
妊娠してからつわりがひどく、歯磨きがちゃんと出来ておらず…
虫歯増えてました(´・_・`)
長丁場ですが、行かないとと思いつつ、歯医者って謎に混み合うし…って感じですΣ(゚д゚lll)
私はかなりグダグダです(´・_・`)笑

いちご*
初マタで歯科衛生士やってます!
抜くのは産後がいいかと思います。うちの病院だったら産後です。まさか3本も。それはないと思います。親知らずもひどい虫歯なのでしょうか?だから抜きたいのかな。
麻酔も使っても大丈夫ですが、心配ですよね。麻酔無しで治せる虫歯はないですか?大丈夫ですが、なるべく打たない方が気持ちが違う気がします。
レントゲンはその撮り方で大丈夫です。歯の全体のお写真を撮ったのなら背中に重い鉛入りのエプロンをします。
各病院で違いますが、レントゲンも最新ものだと放射線の出てる量がかなり少なくて撮れるものもたくさんあります!デジタルな場合は少ないと思います!
痛み止めはカロナールというものは妊婦、子供、授乳中のママにも出せますし、産婦人科でもカロナールは出すようなのでこの薬なら大丈夫ですよ!
強い物はやはりやめた方が良いです。

コキンちゃん❤︎
私の場合は
抜かなければならないのは
産後にしましょうと
言われました。
虫歯は何本かあって
麻酔無しで削って
治る治療をして治しましたよ。
レントゲンは妊婦なので
しませんでした(。≧ω≦)ノ
歯医者によって違うのかな?
不安ならちゃんと聞いて
自分が嫌なら治せるだけのを
優先してもらって
産後まで待っても大丈夫なら
産後抜いてもらえれば
安心だと思います!

yuxxx
妊娠中、虫歯が一気にできたのですが産後通いつめて治しています、、私も親知らず抜くといわれ恐怖です(´・_・`)
麻酔やレントゲンは影響ないと言われました!が、なんとなく不安だったので全て産後に回しました。その結果虫歯が進行してえらいことになっています、、笑

Shi💓hono
妊娠後期に銀歯が抜けました!
もともと歯科の妊婦健診は行かない予定だったんですが、急遽行きました。
出産して母乳をあげたりすると、
カルシウムが失われて歯がボロボロになるという話も聞きましたし、なかなか歯医者に行く時間も取れないと思うので行った方がいいかもしれません…✨

のこのこ
妊婦の時歯医者通ってました!
レントゲンは平気だったのですが親知らずの麻酔は強いやつなので産後落ち着いたらといわれましたよ♪
歯医者によって違うんですかね?(T . T)

えりりりり*
私は検診では大丈夫でしたが、8ヶ月に入ったところで、歯の詰め物が取れ、レントゲンを撮ったら膿が溜まってるとのことで、現在33wですが治療中です。
レントゲンは先生に何度も、大丈夫ですか?と聞き、ネットで色々調べて納得してから受けました。
ちゃんと説明を求め、納得できないものは、断固として拒否していいと思います。
私が調べる過程で…麻酔もレントゲンも問題無いとの事でしたが、普通、妊娠中に抜歯はしないそうです。
虫歯の治療はともかく、緊急性がないなら、親知らずの抜歯は辞めておいた方がいいと思いますよ꒰꒪꒫꒪⌯꒱
その後は、腫れたりして痛み止め飲むのも怖いですし…。
ちなみに私は緊急性のある今の歯の治療だけは受けることにしましたが、別に気になる箇所もあります。
どうするか聞かれ、「生むまで我慢出来ます!」と、宣言し、先生も「じゃあ我慢しなさい!」との事で、虫歯の治療も拒否しました(^^)

あおちゃんママ
そうなんですよ…無駄に3本…。
しかも内一本が真横に生えてる
ヤツで、それがちょうど
痛み出してしまい、まず
その子を今週末抜きます(T . T)
とりあえず一本は我慢して
他の子達は産後にしてほしい
って相談してみようかなぁ💧
謎の混み合い(笑)わかります
なんなんだろあれ(笑)
今日もうん年ぶりに行ったけど
激混みでしたぁ( ;´Д`)

あおちゃんママ
麻酔無しで削る‼︎いたそー‼︎
病院によって違うんですね、
あたしはレントゲンも麻酔も
しつこいくらいこれ大丈夫?
と聞きましたが問題ないと。
ただ、終わった後の痛み止め
とか、抗生物質が限られると
言われました💧
なにそれ、効かない薬
出すよってことー?(´・_・`)
悶絶になりそうです…
とりあえず一本だけは
抜いてきます。
他相談してみようかなぁ…
ありがとうございました

あおちゃんママ
あたしも産後に回したいっ‼︎
でももうすでに痛いんですぅ💧
悪化してもーたのですね…
不安ですが…治療してきます。
ありがとうございました!

あおちゃんママ
産後は自分のこと出来なく
なるから安定期に必ず
行ってきなさい‼︎と産婦人科の
先生と助産師さんに言われ
今日の妊婦検診後、歯医者に
寄ったらこの始末でした💧
そうですよね、産後はさらに
栄養吸い取られて悪化しそう。
早め早めの治療ですね(´・_・`)
頑張ります✨

あおちゃんママ
ええー本当ですか?( ;´Д`)
あたしも不安で大丈夫ですかね?
としつこいくらい聞いたんですが
局部で散るので影響ないと。
でも横に生えてるやつなので
口腔外科医の登場で多分
大掛かりなやつです…( ;´Д`)
不安…

ぴよちん
私も6ヶ月過ぎてから歯科検診行って、虫歯が何本か見つかりました(´・_・`)
レントゲンも撮って治療中です。
通い始めて1ヶ月になりますがながーくなりそうです…

退会ユーザー
それは辛いですねΣ(゚д゚lll)
妊娠してなくてもしんどかったのに(/ _ ; )
そうですね、痛みがないなら…とも思いますが、痛くなったらとかも考えちゃいますよね(/ _ ; )
あれなんですかね?笑
なぜか、いつも混み合ってる(・・;)
あの待ち時間嫌なんですよね…予約なのに、待つ感じ…笑

あおちゃんママ
緊急性があるのかどうか
痛みがでていると申告した
からかもしれません💧
悪化したら最悪だからと
言われたんですよねぇ…
でもネットとかでみると
妊婦の抜歯は良くないとの
情報が沢山で…( ;´Д`)
ひとまず予約してしまったので
行って煩いくらいに話を
してみようと思います!(笑)

あおちゃんママ
歯医者ってなんであんなに
時間かけるんですかね…
一気にいけないものなのか…
後期に痛み出すと大変なので
今の内にやれる範囲で
頑張りましょう‼︎( ̄^ ̄)ゞ

あおちゃんママ
そう!予約なのに待つ!(笑)
今日も予約の意味ない程に
待ちました…そして診察
ものの数分という(´・_・`)
もうすでに痛いのでやっぱり
横向きのこやつは抜こうと
思います…💧
痛み止め飲まずに頑張りたいな
無理かな(笑)

いくえ
私は上の子出産する前に親知らずが痛くなって嫌な思いしたので下の子作る前に親知らず抜いてから子作りしました😭

あおちゃんママ
わぁー心強いコメありがとうございます…>_<…そうです、背中に重りみたいなカバー付けて、デジタルな全体のレントゲン撮りました❗️これ前ガラ空きですけどお腹大丈夫ですかね?と台の上の支え棒みたいなの咥えつつやたら騒ぎながら…衛生士さん失笑で退室してましたが(笑)
左下が横倒しで見えてるだけでも虫歯色です。ちょっと前から歯ブラシが触れたり水飲んだりで痛かったんですが、もう黙ってても痛いんですよね💧横の歯も押されて虫歯と歯周病にもなっていると言われ…まずはこの子抜きましょうと言われました(´・_・`)が…皆さんの話聞いていると不安です、抜くのは産後のがいいでしょうかね…他の2人は上なんですが片方がまた横の歯も巻き込んで虫歯、C2?と記されてます。

あおちゃんママ
あたしも出来る前に治療しとくんだったー‼︎と後悔です…>_<…一本、右下は生えきって単独の虫歯になったので抜いていたのですが上2本はちゃんと生えてるし、左下は横倒しだから口腔外科通って肉削ってる間に痛くて勝手にフェードアウトしてしまい数年放置でした💧

いちご*
うーん、実際見ていないのでわからないのですが、痛みがあるんですよね?その痛みは引いたりはしないでずーっと痛いですか?そぉなっちゃうと抜いた方が、お隣の歯までもダメになっちゃうかもしれないのでしたほうがよいですが。
上はC2なら、レントゲン見てないからはっきりは言えないですが、麻酔無しで治せるのでは?いずれ抜くにしても今回は削って治すではダメですか?と、聞いてみてください!
麻酔もレントゲンも大丈夫ですが、不安です。と伝えてもいいと思います!なるべく使わない方向で治せないでしょうか?と、言っても平気ですよ!長時間仰向けの姿勢でいなきゃいけないし、私はお腹が張るので長時間は無理かなと思ってしまいます。

あおちゃんママ
痛みは波があるので我慢も出来そうな気がします。セカンドオピニオンしてみようかなぁ、、、なんだかあまり相談て感じでもなくて、今日見てくれた先生では対処出来ないとかで口腔外科の先生に抜いて貰いましょう、で終わったんですよね。。ちと違う病院も検討してみます…>_<…ありがとうございます(o^^o)
コメント