

ひめ
髪の毛染めてた👩👩👩

はちょり
こんにちは!
染めてましたよー👍
自分も最初は心配だったんですけど、つわりなどで匂いがダメじゃなかったら大丈夫らしいです😁🎶
-
ひめ
そうなんですね😊
すぐ心配しちゃう性格なので!
特に妊娠中なので🍀
参考になりました- 1月25日

ひめ
髪の毛染めてない❌❌❌

ままり
染め粉は影響ないですよー!
ただ、匂いだったり
髪の毛あらってるときの体勢など染めてる時や切ってるときの同じ体勢が人によってはお腹が張っちゃうからってだけで染めてますよー!
-
ひめ
それなら安心しました❣️
なるほど🤔
コメントありがとうございました- 1月25日

ふか
液剤によっては妊婦さんにあまり良くないと美容師さんがおっしゃってたので美容師さんに妊娠してる事を伝えて頭皮にも髪にも負担のない液剤にしてもらってます🌼
-
ひめ
それいいですね❣️
私も匂いとかキツくなく頭皮と髪に負担無いやつで染めて貰おうかな🤔
それなら安心🙆♀️
いい事聞きましたー- 1月25日

ちゃむ
私は妊娠発覚時、結構髪色が明るかったので、悪阻で今後美容室来れなくなってプリンになるの嫌だなーって思って6wくらいで伸びてきても目立たないような自然な黒(ややブラウン)に染めました!
いつもの美容室さんに相談したら、「基本、薬剤は胎児には影響ないです!ただ、匂いとかで気持ち悪くなったりする方もいらっしゃるので、、、判断はお任せします!」と言われましたよ😊
(美容室によって使用してる薬剤が異なると思うので確認した方がよいです!)
仕事も続けてて人に会うので染める判断をしたら「出来るだけ根本につかないような染め方で進めますね!」と言ってくれました(^^)
途中体調気遣って下さったり、不安だったら妊婦の美容師に話聞きます?(ちょうど妊婦の美容師さんがいらっしゃったので)とかとてもよくしてくれました!!
どちらにせよ、美容師さんに妊娠中であることは伝えておいた方が良いかと思いますよ(*^^*)
-
ひめ
行きつけの美容院があって妊娠中なのはカットした時に伝えてあります😊
数日後ヘッドスパに行くんですけどその時に髪染める事について相談してきます。
詳しくコメントありがとうございました- 1月25日
コメント