※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
阿寒湖
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の息子が早食いで悩んでいます。食べ物を急いで食べ、危険な状況も。スプーンやフォークも試しているが、改善が難しい。同じ経験のママさんの対応策を教えてください。

1歳7ヶ月の息子が早食い(?)でどう対応すればいいか悩んでます。

元々離乳食の固形のものが大嫌いで、なんとか手づかみ食べまで進めたのは1歳過ぎた頃でした。
その後にバクバク食べる食いしん坊になったのはいいのですが、食べるペースを一向に学習しません😥

とにかく食べ物をどんどん口に放り込み、口の中パンパンにしてしまいます💦
「ゆっくり、もぐもぐ」とは教えたりお手本を見せたりしましたが改善は難しく💦
何度かオエッとなれば学習するかと思ったのですが、やっぱりどんどん口に入れたがります😥
1、2回窒息しそうなことがあり、本当にこわくて、つい少しずつ目の前に置いたり、適量を手渡ししたりという介助方式でずるずる来てしまいました。

いい加減スプーンやフォークも本格的に練習しなくてはと思っているのですが、やはりスプーンやフォークでもどんどん食べたがるので、どうしたらいいやらと…💦
わんこ蕎麦方式にでもするか?と考えていたところです😅

同じようなクセをお持ちのお子さんがいらっしゃるママさん、どのように対応されてますか?
ことばが分かるようになるまで改善は難しいですか?
どうかお知恵をお貸しください🙇💦

コメント

じゃじゃ丸

うちもです!窒息しそうで怖いですよね😭
市の保健師さんに相談したら、ひと口分ずつ、おやきを手渡ししたり、親がひと口ずつスプーンであーんしてあげたりと、親がペースを制限するように言われました。

でも実際は自分で食べたがるし、ペースも自分の思うようにやりたい様子で、全然ダメでした😂

結局、子供の自主性を尊重して、自分のやりたいようにさせてます。

窒息したときの対処法をネットで調べておき、実際に詰まっても冷静に対処してきました。

1歳8ヶ月で保育園に入園した時には、驚異的な早さで食べると言われました😅半年経った頃、周りに合わせて食べるようになったと言われました。2歳半のいま、徐々に落ち着いてきたと思います。

あと半年くらいすると、言葉の理解も進んできて、変わるのではないかな?と思います。

結局なんのアドバイスにもなっていないのですが、私も困っていたよ、ということを伝えたくてコメントしました。

  • 阿寒湖

    阿寒湖

    ご回答ありがとうございます!
    同じ状況だった先輩ママさんの話が聞きたかったので本当に嬉しいです!!

    やはり親が制限するしかないのですね😅
    外食とか行くと、同じくらいの子がのんびりもぐもぐしてるのを見かけるので、うちの子大丈夫かしらと心配で💦

    制限したり介助したりは簡単でいいのですが、うちも最近プレイヤイヤ期なのか自分でやりたがることがふえて困ってます😂

    なるほど、窒息の対処法をしっておけば少し安心ですね✨
    冷静に対処できるのすごいです!✨

    そして早食いなおるまでやはりそこそこ時間がかかるのですね💦
    覚悟しつつ、根気よく教えていきます😂

    ご回答本当にありがとうございます🙏✨

    • 1月25日
あーママ☆(25)

すでにその状態です😭!
なんでもですが特にパンとか水分少ない系だったら口いっぱい、パンッパンになるまで入れるので
噛めんし飲み込めんし、オエッてなるのに何回も同じこと、毎回同じことしてます🤦🏼‍♀️
ほんとに窒息怖すぎて目離せないです🤦🏼‍♀️
頻繁に水分取らすようにしてますが、意味があるのかないのかもあまり分からず…です😔

旦那も私もそんな食べ方しやんし
取ったりもしやんのに
取られてたまるか!と言わんばかりに、バクバク次々入れていきます😭

  • 阿寒湖

    阿寒湖

    ご回答ありがとうございます!

    まさに、本当に一緒です!!
    必死に食べますよね😂
    そして毎回同じことしますよね😂
    まだ兄弟もいないのに一体何に追われているのか(笑)
    あほか!って思わず言っちゃう時もあります

    言葉がわかるようになれば改善されそう、とは思ってるので、それまでは地道にペースをセーブするしかなさそうですね😅
    お互いがんばりましょう…!!

    • 1月25日