※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

結婚式のご祝儀袋に子どもの分をポチ袋で入れるのは、ご祝儀袋の中に入れておくものですか?開けたら中袋とポチ袋が入った状態でしょうか?

結婚式のご祝儀なんですが、子どもの分をポチ袋に…というのは、ご祝儀袋の中に一緒に入れておくものですか?

開けたら中袋とポチ袋が入った状態…?

コメント

麦

え…?ポチ袋に入れるんですか?
披露宴のご招待ですか?

お子さんとお母さんで出席、招待状が連名かお母さんの名前
であれば
祝儀3万なら5万くらい
5万なら7万くらい
一緒に10万なら13万くらい
入れとくと思います…🤔💦

  • 麦

    お姉さんなんですね。
    それなら、基本的に親族なら披露宴とかでなく式の1週間前までなど早めにご祝儀渡すのが普通ですから、その時にご祝儀袋と別で、これ伯母ちゃんにあげてねってお子さんにポチ袋を渡してもらったらいいと思いますよ。ポチ袋はおめでとうとかほんのきもちとかで…
    お気持ち分3万で例えると
    ご祝儀袋の中に入れるのであれば内袋に13万円と書いて内袋の中にポチ袋です。でもご祝儀袋に入れてしまうと、内祝い半返しが多くなってしまいます。
    だからご祝儀とは別で(例えお返し要らないと言っても、基本的にいただいた以上お返ししないとなので(姉妹同士で同意の上でも周りから見ると非常識と思う人や相手方のご家族の手前もあるので)
    お返しとか要らないから何かの足しにしてねって意味で渡したいなら別で渡すのが正解だし気を使わせないと思います😌

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    会わないので、当日でいいと姉に言われたんです⸜( •⌄• )⸝
    旅費なども自費なので、10万と子どもの1万にしようと思って聞いたんですが、別の方法にしようと思います。

    • 1月25日
deleted user

たまにポチ袋案を見かけますが、わたしはやったことないです😅

連名で、中袋に全て入れてます。

いちこ

ポチ袋、よくありますよね!
でも私もどう入れるのか分かりません💦すみません、答えになってなく。私も気になります!!

はじめてのママリ🔰


ポチ袋に~というのをこちらでよく見たので、どうすればいいのか聞きたくて書きました💦

deleted user

確かによく見かけますが、実際遭遇したことないですね💦

中に入れてる方がマシかもしれないですね💦
あとは関係性にもよるかも💦

親戚だったら連れて行くけど、友達ならうちは子供は連れて行かないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    姉の結婚式で10万包む予定なんですが、子どももいるので気持ちプラスしようかな~と思っていたんです‹‹\(´ω` )/››

    • 1月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私なら10万で充分な気がします💦💦

    • 1月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、身内の結婚式って事前に渡さない感じですか?

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    結婚式まで会わないし、先に渡すか聞いたら姉に結婚式のときでいいと言われたので、当日になります⸜( •⌄• )⸝

    • 1月25日