

退会ユーザー
わかります!
私もその時期は炭水化物多めの変な食事ばかり・・・焦りました💦
野菜やおからを炊いたものが大好きな和食人間でしたが、つわりで全く食べれなくなって、マックや王将・インスタントラーメンばっかりで😱
今順調に赤ちゃん育ってますし、つわりが終わったら普通の食事に戻れたので、体重管理さえできてればその時期は食べれるもの食べて体力つけることに専念された方が良いかと!
本格的に胎児に食事が影響し始めるのは、胎盤が完成してからだったと思いますよ🤔

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
今は食べられるものを食べられるだけ食べて大丈夫ですよ‼
私今回の妊娠はその時期ケチャップやお酢かけないと(それでも無理な時ありましたがマシでした)何も食べられなかったので、酷い時はケチャップ舐めてしのいでました^^;
つわり治まっても味覚の好み妊娠中だけ変わったりしますが、出産したら戻るので(´∀`)
とりあえずつわり終わるまでは栄養気にしなくていいと思います!

三姉妹💞末っ子長男
私も最初のほうそうでしたよ!
吐きつわりもなかなか終わらずでしたし
唯一欲したのが、辛い物。そればっかり食べてました🤣

あんぱん
つわり中は偏っても赤ちゃんに影響はないですよ!
食べれる物があったなら良かったです😄
中には水分も取れない方がいるので。
コメント