※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てちまる
妊娠・出産

川越の愛和病院で出産したいけど無痛分娩が怖い。恵愛病院での費用や個室について知りたい。

1人目 川越の愛和病院で出産しました!
2人目 もと考えていたのですが出産がいきなりすごく怖くて無痛分娩を考えています😞
恵愛病院で無痛分娩をした方いましたら 42万さしひいた金額 参考にさせていただきたいです( ; _ ; )
全部屋個室というのもとっても気になってます😖

コメント

せ︎︎︎︎(25)

恵愛で無痛分娩にしました!
私の場合前々日から入院していたので入院費が2日ほど多く料金を取られましたし吸引や切ったり促進剤などフルコースでしたので気持ち高いですが17万円ほど払いました!無痛分娩だけの料金は大体10万円ほどだと思います☺️

  • てちまる

    てちまる

    コメントありがとうございます😭💓 前金15万 プラス17万ですかね?<(_ _)>
    2人目さんも恵愛で無痛分娩の予定ですか?( °꒳° )

    • 1月25日
  • せ︎︎︎︎(25)

    せ︎︎︎︎(25)

    そうです!総額30万近く払ったことになります!
    2人目も恵愛の予定ですが1人目の無痛分娩は急遽だったので2人目は普通分娩がいいなとおもってます🥺

    • 1月25日
  • ままこ

    ままこ

    横からすみません💦
    恵愛病院で無痛を考えているものです。
    1人目も無痛分娩だったのですが、その病院は38週以前は自然分娩で💦
    恵愛病院にしようかと考えています。
    病院や麻酔、分娩などの様子はいかがでしたでしょうか?差し支えなければ教えていただきたいです😣

    • 1月25日
  • せ︎︎︎︎(25)

    せ︎︎︎︎(25)


    返信が遅れてすみません。。。

    病院自体はとてもいい所です!
    計画的に無痛分娩を行う場合なら麻酔科の先生がいるので安心ですし、助産師さんはいい人ばかりだったのでよかったです!前日の夜にバルーンを入れて次の日(出産日)のあさ10時頃促進剤を入れて痛みが強くなってから無痛の麻酔を入れます!麻酔は背中の注射のタイプで体を丸めてやるやつでした!

    産んでからは飲み物や食べ物を3時間ほど食べ飲み出来ないのでとっっても辛かった印象です🥺分娩室にテレビがついてるのでずっとテレビを見ていました(笑)

    大した内容じゃなくてすみません😅他に聞きたいことがあれば是非!❤

    • 2月6日