コメント
moo
県民共済で、たしか30〜40万くらい降りたと思います。
入院は3日なので、ほぼ手術です。
moo
県民共済で、たしか30〜40万くらい降りたと思います。
入院は3日なので、ほぼ手術です。
「医療保険」に関する質問
住宅ローンありの旦那様の手取りが24〜30万代、専業主婦の皆様にご質問です。 毎月の貯金はいくらぐらいされてますか? 新築を購入予定なのですが、毎月のローンが7万5千円+固定資産税となりそうです。 主人の仕事は建…
我が家の固定費です。皆さんの家計は我が家と比較して出費は多いですか? 我が家は旦那、私、5歳、3歳の4人家族です。 以下に月々の支払い額を記載します。 住宅ローン79200円(ボーナス払いなし) インターネット,ケ…
家計診断お願いします。。 30歳35歳夫婦 4歳7歳の2人子供 主人手取り 24万 ボーナス70 私 手取り 15万(昼までのパート)ボーナス 20 住宅ローン 10.2 個人年金2人分 2.7 水道 0.8 ガソリン …
お金・保険人気の質問ランキング
♡3児ママ♡
斜視はだいたいが生まれつきなものだから医療保険が降りにくいって聞いたんですが...審査は厳しかったですか?私も県民共済なんですが、診断書をみてからではないと判断できないと言われてしまって
moo
そうなんですか?!入るのは普通に入れました。
うちは入ってすぐ1回目の手術をしたのでそちらは下りなくて、次の年に2回目やったらそれはおりました。
入ってから一定期間経過すれば大丈夫と言われましたよ。
1回目も診断書は出しましたが、共済金はおりなかったので、診断書の料金は県民共済から返ってきました!
♡3児ママ♡
ご丁寧に教えて頂いてありがとうございます☺️2月に娘が斜視の手術をするので県民共済に聞いたんですが、よくわからなかったので...ありがとうございました!!