※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

くらもちレディースクリニックで予定帝王切開の経験者いますか?術前検査で胸部レントゲンは撮る?個室無料か有料か迷っています。1.2日泊まる予定。利用感想を教えてください。

くらもちのことばかり質問してすみません…(*´꒳`*)

千葉県船橋市のくらもちレディースクリニックで予定帝王切開で出産された方いらっしゃいますでしょうか?
もし、よろしければ教えて下さいm(__)m

*術前検査で胸部レントゲンは撮りますか?お腹を保護するようなものはありましたか?

*部屋を無料の個室か有料の個室にするか迷っています。
 1人目の妊娠で、夫が1.2日泊まるかもしれません。
 利用された感想を教えてください。

どちらかひとつでも構いません。よろしければ教えていただけますと嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

私もくらもちさんで予定帝王切開です!これからですが。
同じ状況なのでついコメントしてしまいました。情報ではなくすみません。
くらもちさんは帝王切開の評判が良さそうなので、痛みも少ないといいですよね。。本当恐いです。。

ママリ

こんばんは!コメントありがとうございます😊うれしいです。私は25週なので、予定日も近いですね!👶
初めてなので、未知すぎて不安です…。術後の傷跡も心配で😢
くらもちさんは、帝王切開の件数が多そうなので先生の腕を信じて、もう祈るしかないですよね。。
もしよろしければ…色々情報交換しましょう^ ^

はじめてのママリ🔰

予定日近くて、嬉しいです!
ぜひぜひ、情報交換しましょう😄
くらもちさんは帝王切開の術後の痛みをかなり緩和してくれそうですよね!麻酔科の先生でもあるし、、
2回目ですが、かなりの恐怖です。。。

ママリ

二回目ですと、色々経験されている怖さがありますよね😱一度目の傷跡はどうですか…?痒みとかはやはりあるのでしょうか。くらもちさんは、先生が麻酔科というところが少し安心ポイントですよね。
ちなみに、予定帝王切開の人は、火曜日手術して月曜退院になることが多いそうですよ〜🙄37週とか、38週あたりですかね。

はじめてのママリ🔰

傷跡はケロイドにはなってなくて、白っぽく跡が残ってる感じです。痒みや違和感などは全くないですよ😃
私は37w3dで今の所は予定しましょう。と言われました。やっぱり火曜日でした!手術日はその日だけなんですかね?!
ぽんさんはまだ日にちは先生から決められてはいないですか?

  • ママリ

    ママリ

    痒み等、ないんですね!私も綺麗に治ればいいな…。
    火曜日が予定の手術日になっている感じでした!私は里帰り予定で今は別のところで健診受けているので、まだくらもちさんは1回しか行ってないんです🙄来月、日にちを決めると聞いています👂
    37wなんですね!あっという間ですね…😳

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も出産だけ、くらもちさんなので今は別の産院です。同じですね!
    なので私もまだ2回しか行ってないんです💦
    次は35wで来て下さい。と言われてるので、しばらく行かないので情報が全くないです😢

    • 1月25日
  • ママリ

    ママリ

    一緒ですね✨
    私も妊婦検診で通っていれば、質問するタイミングとかもありそうですけど、なかなか行く回数が少ないとネットで情報収集するしかなく、ママリにお世話になってます…😭
    私も28と35wって言われました🏥35wだと手術直前ですし、不安ですよね…😥

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当、不安です。。
    私もママリで質問しすぎてます。。
    私は痛みが恐くて、くらもちさんにしたんですけど、ぽんさんは痛みには強いですか?
    手術も2、3分で赤ちゃん出てきたら、すぐに意識なくしますねー。って言われたんですけど、不安ですよね。。

    • 1月25日
  • ママリ

    ママリ

    私は今まで手術したことはなく、術後の痛みの想像がまだあまり出来てなくて、それよりも手術の合併症(肺血栓とか、麻酔の神経障害とか)が怖くて、ただただ出産が安全に終わってほしい感じです。。
    でも、私も痛みにも決して強くないです😂
    一度目の帝王切開、やっぱり辛かったですか…?
    体験談をみると、術後の硬膜外麻酔でけっこう楽にしてもらえそうな感じですが、心配ですよね。。

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛かったですけど、硬膜外麻酔を追加してもらうと、とても楽でした。私も帝王切開以外の手術の経験がなかったので、とても怖かったです。。でも終えてみると、手術よりも術後の痛みが山場でした。。

    • 1月25日
  • ママリ

    ママリ

    帝王切開の山場は術後なんですね、、、😭
    なんだか、どれくらい痛いのか想像がつかないです😱
    今度健診行った時に、聞けそうだったら先生に聞いてみようかな〜と思います。。

    • 1月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も痛みに弱くて、、と話したら、なるべく痛みは取るようにします。0にする事は難しいけど。と淡々とおっしゃってました。
    私は一人目が術中に吐いたり、術後すぐから痛かったのが嫌な思い出として残っているので、それも話したら「そーゆー事は多分ないと思います。」と言って頂けたので、それだけでも少し心が楽になりました。。

    • 1月25日
  • ママリ

    ママリ

    こんばんは✨体調いかがですか?
    私は帝王切開レポを読んだりして、イメージしたりしてますがやっぱり不安です〜😱
    消毒が痛いとは、想像してなくて…🙄お腹を切るのに、お下をそんなにがっつり消毒するなんて予想外ですよね🤔

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは😄
    私は風邪気味で更にテンション落ちてます😢
    私も消毒がかなり恐くなり、インスタなどで、くらもちさんで出産された方に消毒と浣腸の事を聞いてみたんです。そしたらその方達は何ともなかったですよー。とか、痛いけど全然我慢出来ますよー。と言ってたので、そこまで恐がらなくても大丈夫なのか。。でも痛みは個人差あるから、やっぱり激痛なのか。。とか、モヤモヤしてます。。
    でも帝王切開後の痛みはくらもちさんはそこまで激痛では無さそうなので、そこは少し救いですよね。。

    • 2月14日
  • ママリ

    ママリ

    下にお返事しちゃいました💦

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帝王切開なのに、消毒とか浣腸とか勘弁してほしいですよね。。
    麻酔後にしてもらえますか?って聞いたら、先生冷たくなりそうだし、、恐くて言えないですよね。。

    • 2月14日
ユイ

旦那さんが泊まるなら有料の方がいいかもしれません。
わたしは無料のほうで旦那さんが泊まっててくれたんですが、男子トイレが1階に1つしかないので、朝掃除してる時タイミングが悪いとなかなか入れなそうだったので😅

  • ママリ

    ママリ

    ユイさん、度々ありがとうございます😭
    そうなんですね!男子トイレが1階にしかないと、少し不便ですね🚽夫に相談してみたいと思います!

    • 1月25日
ママリ

風邪ひかれてるんですね😢そういう時はネガティブになっちゃいますよね、お大事にしてくださいね😭
そうなんですね!!やっぱり個人差と、担当してくれる看護師さんのやり方?もあるのかもしれないですね…😱💦丁寧にやってほしいです〜😭術後の痛みは、確かにコントロールしてもらえそうな気がします。もう2月ですし、だんだん近づいてきますね。。

はじめてのママリ🔰

恐くて夜も寝れなくなってきました💦内診すごく苦手なので、雑にだけはやらないでほしいですよね。助産師さんの処置って雑なイメージがあって、、35wまでくらもちさんに行かないので質問も出来ないし、メンタルヤバいですー😢

  • ママリ

    ママリ

    助産師さんの内診、やられたことないので心配です😢しかも、3回も😱😱
    私も心配性なところがあるので、背中の麻酔失敗したらどうしよう、血栓ができたらどうしよう💦と確率が低いことで悩んで夜検索してしまくって眠れなくなる日もあります…😱
    傷は綺麗に治られたとのことでしたが、何かケアとかしましたか?
    私は近々くらもちさん行かなきゃなので、色々聞きたいことをメモにして持っていくつもりです😢

    • 2月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぽんさんは今何週ですか?
    ケアは特にしなかったです。くらもちさんは麻酔科の先生でもあるし、麻酔の失敗などは大丈夫だと思います!信じましょう!私はそれより内診の痛み、術後の痛みが恐くて仕方ありません。。
    また何か情報あったら、教えてくださいー😭

    • 2月14日
  • ママリ

    ママリ

    28週です〜👶そうですね、、何度もやっててベテランの先生でしょうし信じます😭術後の痛みは未知すぎて、まだ想像ができてないですが、絶対辛いですよね…。

    はい❣️何か情報聞けたらご連絡しますね🤲💕

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    術後の痛みは私は一人目で恐がりすぎたので、思ったよりは耐えられる感じだった記憶があります。。
    動く時は痛くて、丸2日は寝たきりでしたけど、、
    なので、くらもちさんではそこまで辛くない事を願ってます!!
    私もまた診察に行ったら、何か情報お伝えしますね。

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

ぽんさん、こんばんは☺️
お元気ですか?
28wの健診には行かれましたか?
予定日が着々と近づいてきて、ドキドキが止まらなくなってきました😱💦先生にお任せするしかないんですけど、やっぱり恐いです。。ぽんさんはどうですか?

  • ママリ

    ママリ

    こんにちは😊先日、行ってきました!!診察の際に、手術のことを細かく質問したら(麻酔のこととか)、ちょっと私の質問が細かかったせい?か、先生がちょっとピリッとした感じがしました😭💦笑。
    詳しいことは臨月になったら説明するから、あまりネットで下調べしない方が良いと言われました😅
    後期はあっという間に、時間が過ぎますよね。もうすぐ三月だし、私もすごく不安です…😱

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは。ひぇ、、やっぱりちょっと恐い雰囲気出ました?💦😢
    ぽんさん、予定帝王切開はいつになりましたか?

    • 2月25日
  • ママリ

    ママリ

    若干ですが、ピリつきました😅でも、質問にはちゃんと答えていただけたので全然悪い印象ではなかったです🙏
    私も37週になりました!もう少し遅くしたいと希望してみましたが、正産期でいつ陣痛きてもおかしくない時期で、破水したりすると緊急になってしまうから、37週で、ということでした🤥

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり37wなんですね。私もです。確かに緊急になるのも恐いですもんね。。私は次3/14に行くので、そのときに詳しく聞いたらまた連絡しますね。。
    はぁ、、恐いです😢

    • 2月25日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね、緊急の方が何かと大変そうなので37wで仕方ないですよね😢

    そうなんですね!私が先日行った時は、お腹が大きな妊婦さんがたくさんいて、そこそこ人気の病院?なのかな〜なんて思って少し安心しました。。。
    わたしもまたご連絡しますね😌

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    35w健診へ行ってきました。
    浣腸を下剤に変えてほしい。と言ってみたら、出来ない事はないけど浣腸はした方がいいです。と言われてしまいました。。
    膣消毒も痛いですか?と聞いたら、人によりますね。と。。
    はぁ、、次は出産前の最後の健診です。。もぅ逃げられなくて恐すぎますー。。

    • 3月14日
  • ママリ

    ママリ

    健診おつかれさまです!!
    そうだったんですね〜〜😢やはり浣腸も洗浄もやらなきゃいけないんですね…。
    詳しい手術の説明は36週にあるんでしょうか?ちなみに、説明は夫とか家族が付き添わなきゃいけなかったりするんですかね??
    ほんと、いよいよになってきて緊張しますね😭😱

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

いや、特に旦那付き添いとかでなくても、大丈夫ですよ。
36wの最後の健診で説明みたいです。。

  • ママリ

    ママリ

    説明のとき家族いなくてもいいんですね!
    先生、どんな感じでした…??

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生は相変わらず淡々とした感じでしたよー。
    特に嫌な感じもなく、冷静でした😅
    こちらからグイグイ聞かないと、あんまり質問させてくれないのが気になりました。

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ

    やはり先生はだいたいそんな感じなんですね🤔
    手術本当不安ですが、先生を信じてがんばりましょう😭応援しています!!

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    すみません🙇‍♀️質問なんですが35週の検診は手術前のための採血やレントゲン検査はするのでしょうか??

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、35wの健診は白血病の血液検査のみでした。
    36wに諸々の処置や検査をします。と言われましたよ😃

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!🙏

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!
    私の方が一足先に出産なので、答えられる事は何でも聞いてください!!

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ

    お優しいお言葉、ありがとうございます〜😭たくさんの人が受けてる手術なんだから、大丈夫だろうと少し楽観的に思える日もあれば、めちゃくちゃ不安になったりする日もあったりで情緒不安定気味です…😩💦

    また、何かありましたらまた書き込ませて頂くかもしれません。。🙏

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは。
    調べれば調べるほど、膣消毒が痛いと。。恐すぎますよね。。
    無理ですけど、産院変えたくなってきました😭
    今度の健診でやらなくてもいいか。本気で相談してみます。。

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    こんにちは!
    えっそうなんですか?!😱やっぱり膣消毒痛いんですかね…?!😱

    一度目の帝王切開では、膣消毒はされてないですか?病院によっては、やってない処置ならやりたくないって思っちゃいますよね。。

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは。
    一度目の産院では浣腸も膣消毒も痛い処置は全くなかったです。
    術後も内診もしないし、本当に楽でした。なのでくらもちさんは特別なんだと思います。
    友達に聞いても初めて聞いた。などと驚かれるので、やらない処置みたいです。
    拷問でした。。とか、地獄でした。。など聞いてしまって、もぅ恐くて恐くて。。
    人によっては1日3回とかやるみたいで。。。
    月曜日、健診なので相談したい所ですが、あんな感じの先生なので却下されそうですよね。。。

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    え〜、、消毒するだけなのになんでそんなに地獄の痛みなんですかね😭
    拷問だったという方は、くらもちさんで出産された方ですか…?😱

    月曜検診なんですね。確かに却下されそうな気もしますが、でも出産日も近いですし、不安に思っていることを伝えておいた方が、消毒の処置の際も気を遣ってもらえるかもしれないからとりあえず言ったほうがいいと、私は思います!!

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そぅなんです。😭
    くらもちさんで消毒された方が拷問やら地獄やら、ビックリするくらい痛かったです。など言っていました。。
    正直、手術よりもキツそうですよね。。
    とりあえず言ってみます!
    それでもしダメだったら、産院を戻れるか即相談してみようかと思います。。

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    えー!そうなんですね、、😱
    怖いです、、

    でも、できるだけ不安をなくして出産を迎えるのがいいと思うので、それもアリだと思います!戻るとしたら、最初の帝王切開と同じ産院ですか??

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい。。
    35wまで健診を受けていた一人目の時と同じ産院です。。
    術後の痛みが少なそうという理由でくらもちさんを選んだんですけど、まさかの消毒でこんなに悩む事になるとは。。
    せめて、麻酔後の1回のみで終わりにしてほしいですよね。。。

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!ママリ内でのお話です!

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!同じ産院なら流れもわかるし、安心かもしれないですね。。
    確かに麻酔後だけにしてもらえると大分良い気がします。。
    術後の痛みはコントロールしてもらえそうなところがくらもちさんは良さそうですが、もう何を優先するかですね…。

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですね。。
    先生がもぅ少し優しければ、、と思ったりもします。恐くはないけど、淡々としていて。。。

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    確かに淡々とした印象ですよね、、
    でも、大事なことですししっかり検診時にお話しできるといいですね( ; ; )

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい。ありがとうございます。
    ぽんさんはもぅくらもちさんで決定ですか?
    話を聞いてもらえないのは、一番辛いですよね。

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね〜。。私も産院変えようと思えば、まだ変えられるとは思いますが、このままくらもちさんになると思います😭😭😭

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ


    こんばんは!膣消毒の件、どうでしたか…?融通ききそうですか?😥

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    術前はどうしてもやらなきゃいけない雰囲気でしたが、あまりにも私が恐いと騒いでしまったので、やり方?考えますね。と言ってもらえました。
    麻酔後にしてもらえるのか、どぅなのか。。
    次は手術日前日に最後の健診になるので、またそこで伝えてみようと思います。。

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに36wの今日の健診内容はおりもの検査、術前のレントゲン(保護シート有)、心電図、NST、血液検査、術前の説明でした。
    痛い処置は何もありませんでした!

    • 3月23日
  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!!健診おつかれさまでした。
    そうでしたか!よかったですね!!麻酔後で感覚ない時にやってもらえるといいですね。健診の内容も教えていただきありがとうございます✨

    私も、不安や心配な事は先生に全力で伝えて出産を迎えようと思います。多少めんどくさがられたとしても、、笑

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先日、帝王切開終えました!
    何か聞きたい事がありましたら、今ならまだ鮮明に覚えているので、答えられると思いますので、質問ありましたら、どうぞ!!

    • 4月3日
  • ママリ

    ママリ

    ご出産おめでとうございます!!✨手術おつかれさまでした🙏
    お体に障らない範囲で教えて頂けたらうれしいです…🙏

    色々聞きたいのですが、膣消毒は実際どうでしたか?
    手術の翌日も、ずっとベッドの上で寝たきりで動けない感じなのでしょうか?
    術後の痛みは、お一人目の時に比べてどうですか?
    頭痛や発熱はありますか?

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然大丈夫ですよ!お答えしますね😃
    膣消毒ですが、術前に1回、術直前に麻酔が効いた後に1回やってもらいました。
    私的には痛みはないけど、気持ち悪いなぁ。。という感じでした。
    手術当日は麻酔が持続的に効いていたので、痛みらしい痛みはほとんど感じないまま眠気が勝って、ずっと寝たり起きたりを繰り返す感じでした。
    翌日も痛みはほとんど無く、ベッドの上に座る程度ですが、旦那と普通に会話したり出来ました😄
    なので寝たきりなのは当日のみでした。
    術後の痛みに関しては、一人目と比べて全然楽でした!!というか、今回は痛みらしい痛みを本当に感じなかったです!
    いつ痛くなるんだろうー?と思って今日まできてるので、全然耐えられるレベルでした。
    頭痛も発熱も全くなく、順調に回復出来ました🎵
    お一人目なので、痛みの感じ方には個人差があるかもしれませんが、私は全然耐えられるレベルでした!

    • 4月3日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭✨
    本当にすごく順調な経過ですね!!✨羨ましいですー!
    病院によって違うものなんですね…🏥

    気になっていたので、ご無事にご出産されたとのこと、私も本当に励まされます…!

    手術は、医師は院長ひとりだけでしたか?
    血栓防止の注射はしましたか?(希望をきかれる?らしいので迷っています)
    手術の翌々日から歩くのでしょうか?その時には麻酔も全部外れてる状態なのでしょうか?
    くらもちさんは、産後に母乳がマッサージとかはないですよね?

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    励みになっていれば、とても嬉しいです!
    手術はくらもち先生とどこかの大学病院の先生と研修医の3人でした。
    血栓予防の注射は任意なのですが、私は年齢が40才という事もあり、低リクス群に入るので注射はやりました。ちなみにこの注射は点滴から入れるので痛みはありません。
    歩行訓練は手術日を0日目とすると、2日目から練習になります。その時は管は腕からの点滴だけになっています。背中からの管と尿管は抜かれてますので大丈夫ですよ😃背中から持続的に痛み止めを入れてくれていて、更にそれでも痛い場合は追加で麻酔を足してくれます。私は「痛くなってきたなぁー」位で2回位追加してもらいましたが、こちらかから云わなくても看護婦さんが何回も大丈夫?痛いなら麻酔足すよ。と言ってくれるので、安心してお任せできますよ😃背中からの麻酔がとれると、多少の傷の痛みがキリキリ始まりますが、全然耐えられる痛みでしたよ☺️
    産後は4日目位から胸が張ってくるから、自分でマッサージしてみてねー。と言われて少し乳首を揉まれるくらいで、いててて。って位ですよ😄

    • 4月3日
  • ママリ

    ママリ

    予定の手術は応援の先生がいるんですね!知らなかったです😳
    血栓心配ですが、先生によく相談してみようと思います。
    点滴から入れるとのこと安心しました。

    看護師さんにも安心してお任せできそうですね。。

    37週の出産ですが、赤ちゃんは保育器に入らなくても大丈夫でしたか?
    こればっかりは、赤ちゃん次第ですかね💦
    私は赤ちゃん小さめみたいなので少し心配しています😫

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは3020㌘だったので、保育器には入りませんでした。
    多分何週かの出産ではなく、2500㌘以下の赤ちゃんは保育器に入るんだと思いますよ😃

    • 4月3日
  • ママリ

    ママリ

    大きいですね〜!!✨羨ましいです!👶
    体重増えてるといいんですが、私の方の体重がやばいです💦これから検診なんです🏥
    また、聞きたいことがあったらこちらにご連絡しても良いでしょうか。もし、お時間があれば見て頂けたらうれしいです。

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    35wあたりから、成長曲線を越えてたので巨大児にならないか逆に心配でした。
    これから健診なんですね😃私は2Fで入院してるので、めちゃめちゃ近くにいますね☺️
    また何でも気軽に質問でもして下さい😄
    不安な気持ちはとてもよくわかりますので、私で良ければいくらでもお答えしますね✨
    健診で少しでも安心出来るといいですね😃🎵

    • 4月3日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね〜〜❣️入院期間、ゆっくり過ごしてくださいね🤡✨

    体重が増えてることを祈って、検診行ってきます🏃‍♀️
    優しいお言葉ありがとうございます😊😊🙏

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気をつけて行ってきて下さいね😃
    赤ちゃんが順調に成長していますように✨

    • 4月3日
  • ママリ

    ママリ

    こんばんは!
    色々ありましたが、なんとか無事に出産することができました❣️色々教えていただいてありがとうございました(*☻-☻*)
    はじめてのママリさんは、入院中に子宮収縮の飲み薬は使われましたか❓

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おめでとうございます!!
    子宮収縮の飲み薬と抗生物質の飲み薬を処方されました。
    一週間分出されたので、飲みきりましたよ😃

    • 4月17日
  • ママリ

    ママリ

    みんな同じ💊なんですね!
    ありがとうございます❣️👶
    小ぶりでしたが元気にしてくれているので、安心しました。
    ちなみに、膣洗浄を私は通常のパターンでやったんですが、本当に拷問でした(笑)気付いたら泣いてました😭

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元気な赤ちゃんで良かったです✨
    腟洗浄、拷問でしたか。。。
    産後もやりましたか?熱が無ければやらないよ。と言われたのですが大丈夫でしたか?

    • 4月17日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか!!産後に軽いやつはやったかもしれません。でも、術前の2回が本当にやばかったです…(*_*)

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😣
    私は麻酔が効いてからお願いしたのと、本当に無理です!と何度も言ったので、優しくやりますね。と先生呆れてました。。

    • 4月17日
  • ママリ

    ママリ

    先生が呆れたとしても絶対にそれが正解ですよ〜!!私もお願いすればよかったと後悔する痛さでした😭

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに痛かったんですね…😱
    あの処置さえなければ、くらもちさん最高ですよね。看護婦さん優しいし、のんびり出来るし😃

    • 4月17日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね❣️看護師さん親切な方が多かったです✨すごく安心しました✨
    お薬って飲みながら授乳してましたか❓

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お薬飲みながら、授乳してました😊産後4日目あたりから、おっぱいが張って痛くなってしまったので吸わせていましたが、母乳自体は微々たる量しか出なかったです。。今も混合で育てているのですが、母乳の出がいまいちなので、ミルク寄りです。😢

    • 4月17日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🙏ありがとうございますっ✨

    私も母乳には苦戦しそうです💦💦
    退院後の体調はいかがですか?私はまだ間もない事もありますが、お手洗いの時に腹圧をかけるとめちゃ痛いです😱

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退院後は順調に回復しています😊
    今は産後17日目ですが、傷も全く痛くなく、里帰りはしていますが、普通に洗濯や洗い物など簡単な家事はしています😊
    入院中はまだ痛くて動きも鈍かったですが、退院する頃には動けるようになっていると思いますので、ゆっくりと休んで下さいね✨

    • 4月17日
  • ママリ

    ママリ

    順調に回復されているとのこと、よかったです!✨
    全く痛くない状態が今は想像出来ませんが、そう遠くはないはずですよね😢
    お話聞かせて頂けるだけでも、気持ちが落ち着きますー!!(TT)
    ありがとうございます。はじめてのママリさんも、無理はされずに引き続きお体大切にして下さい🌸

    • 4月17日
ママリ

ちなみに、その拷問だったという経験談はママリ内でのお話でしょうか??