
コメント

千晴
お粥を欲しがるならば、お粥を増やしていいと思います!
あとはお粥以外に野菜などの種類を増やしていって、アレルギーの確認も兼ねて食べさせる方がいいですよ!
ご飯を増やして、ミルクを減らしてくやり方がいいみたいです😊

ソラママ
野菜のみのメニューを一品増やした方がいいですよね?
ミルクは完食する場合は160あげてます。あげ過ぎですか?
質問ばかりですみません。
千晴
お粥を欲しがるならば、お粥を増やしていいと思います!
あとはお粥以外に野菜などの種類を増やしていって、アレルギーの確認も兼ねて食べさせる方がいいですよ!
ご飯を増やして、ミルクを減らしてくやり方がいいみたいです😊
ソラママ
野菜のみのメニューを一品増やした方がいいですよね?
ミルクは完食する場合は160あげてます。あげ過ぎですか?
質問ばかりですみません。
「ミルク」に関する質問
なんで母乳で育てるの? 生後3週目の子どもがいます。母乳がどれくらい出てるかわからず、ミルクも足し方もわからず、母乳足りずにギャン泣きしたり、頻回授乳したり、夜もなかなか眠れなくて日中イライラしたり、、、 …
まもなく生後3ヶ月になります。いまだにミルクを飲んだ後は息が荒い感じがするのですがこれはずっと続きますか?大体新生児、1ヶ月くらいから慣れてくるのかと思っていましたが違うのでしょうか。元々あまりミルクは飲め…
生後28日です! 現在、ミルクメインの混合をしています。 ミルクを最近、ほほえみからE赤ちゃんへ変更しました。 また、80mlから100mlに増やしたのですが 変えた日からよく寝て5時間くらい寝ています。 ミルクは残す…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
千晴
野菜や果物、ヨーグルトなど増やしてみるといいと思いますよ!
私もミルクだったのですが、トータル200gで考えるといいと栄養士さんに教わりました!
例えば、お粥50gだったらミルク150mlでトータル200のような計算です。
今はお粥などどれくらい食べてますか?!
あくまでも目安ですが、うちの子は吐き戻しが多かったのでトータル200で考えてからは吐き戻しも少なくなりました!
ソラママ
お粥なら大さじ2〜3くらいは完食します。
ウチも吐き戻しが多いので、参考にしてみます。
ありがとうございました😊
千晴
いえいえ!
食べてくれるのはありがたいですよね😊