コメント
はじめてのママリ
片島の療育センター良かったですよ。けっこう待ちますが!再評価したり気になることをいろいろ聞いてくれ、すぐにアプローチしてくれました!
ママリ
1年も前の投稿にすみません。
私も現在児童発達支援事業所を探しているのですが、見学だけではわからなくて困っています、、、
療育に力を入れてあると感じるところ、ご存知ないでしょうか?
はじめてのママリ
片島の療育センター良かったですよ。けっこう待ちますが!再評価したり気になることをいろいろ聞いてくれ、すぐにアプローチしてくれました!
ママリ
1年も前の投稿にすみません。
私も現在児童発達支援事業所を探しているのですが、見学だけではわからなくて困っています、、、
療育に力を入れてあると感じるところ、ご存知ないでしょうか?
「発達」に関する質問
娘の特性に理解がない夫に腹立ちます。 娘は診断や学校で指摘はされていないものの、発達グレーな感じがあります。 特に身につけるとの対して感覚過敏があり、少しでも気になるとせっかくの買ったばかりのものでも着ない…
情緒支援学級、早いうちに外れることも本当にあるんですかね? 息子が発達グレーです。特性としては、新規場面での緊張の高さと、集団になると行動に困りごとがでます。一対一のコミュニケーションは問題ないです。知的な…
幼稚園入園願書の記入欄に「健康面・情緒面で心配なこと」と書いてあったのですが、たとえばどんなことがあったら書いたほうがいいのでしょうか?健康面は風邪ひきやすいとかですか?もっと発達系のことでしょうか?いま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
つばさ学園ですかね?そこも気になってました!見学に行ってみようと思います。ありがとうございます‼️
はじめてのママリ
通園型の施設を探してるのですね?
つばさ学園の隣のセンターを外来でしか利用したことはないのですが、
見学はしました!
一度見学して気になることを聞いてみるといいですよ😃
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😄
いくつか見学にいくうち、OTやSTを取り入れているところもあれば、帰るまで好きに遊んでる感じの所もあったりしてけっこうピンキリなのかな、と思って😥子どもにとって良いところを探そうと思います🙌💓
はじめてのママリ
つばさ学園はOTも入れられますよ!通園中にできるのでありがたいですよね!慣れたら母子分離ですし!