※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ている時に突然ビクッとして驚いて泣いて起きることがあります。これはモロー反射と呼ばれる正常な反応で、赤ちゃんの自己の動きに驚いている可能性があります。同じような経験をされている方もいますか?

産まれて10日の赤ちゃんです。最近寝ている時にモロー反射?なのか、特に赤ちゃんに触ったり、音をたてた訳でもないのに、いきなりビクっと両手を広げます。赤ちゃんは自分のその行動に驚いて泣いて起きてしまいます😭
毎回寝る時にこのような反応があります。
何か病気なのか、反射なのか不安です…
赤ちゃんの自分の寝息に驚いて反射でビクっとなるのか…みなさんの赤ちゃんにもこのような反応はありますか?

コメント

レネオ

ありましたよー
寝る時におくるみでくるんであげるとモロー反射で起きてしまうのを防げますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます✨
    毎回両手を広げてびっくりして起きちゃうので可哀想で…😭💦おくるみは足も一緒に包みましたか⁇

    • 1月24日
  • レネオ

    レネオ

    足も一緒に包んでましたよ
    おひなまきってやつをしてました。YouTubeとかで検察すると出てきますよ

    • 1月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂きありがとうございます✨✨おひなまき調べてみます‼︎

    • 1月24日
  • レネオ

    レネオ

    おくるみが難しく、お金に余裕があればスワルドアップというのが着せるだけで簡単そうですよ

    • 1月24日
ぽのん

うちの子もよくなりましたよ☺️
むしろ、今でもありますよ‼️
なにか夢でも見てるのか🤔
うちの子は寝てる時に急におっきい声で泣いて夢の中だったのか自分の泣き声にびっくりして起きてキョトンとしてる時あります🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます✨
    初めは夢でも見てるのかな〜って思っていたのですが、毎回なるので不安になってしまいました😰キョトンとしている赤ちゃん可愛いです☺️

    • 1月24日
deleted user

たまにあります✊◎
そこまで心配することでもないかな?と個人的には思いますが実際に見ているわけでもないですし不安に感じることは人それぞれあると思うので検診の際にでも不安なことは些細なことでも聞いて安心した方がこれから先育てていく上でいいかと思います😊💡

喋れないだけに不安になりますよね😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます✨
    不安になっちゃいます😫💦
    検診の際に一応動画に撮ったものを見せてみようかと思います✨

    • 1月24日