※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひぃちゃん(^_^)
妊娠・出産

流産後の掻爬手術について、術後の休養や痛み、仕事復帰についての相談です。上司は休んでいいと言っていますが、具体的な復帰時期が気になるようです。

流産後のお話です。不快に思う方もおられますがそういう方はスルーしてください。

先日8wで心拍は確認していましたが流産してしまいました。不全流産とのことで来週掻爬手術をする予定です。

掻爬手術するまでは仕事はお休みします。
術後はどのくらい休んでいいものなのでしょうか。
術後の痛みやしんどさ、出血はどのくらい続きますか?

説明では翌日から仕事は可能と書いてありました。
術後3〜4日後に受診があるのでそれまで休もうか仕事に行こうか迷っています。
上司はゆっくり休んでいいよとは言ってくれています。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしは次の日はもう
上の子と公園走り回って
ました(笑)でも体より
心の問題もあるので、休める
ならちゃんとゆっくり休んで
リフレッシュした方がいいかも
しれないです(´;ω;`)

  • ひぃちゃん(^_^)

    ひぃちゃん(^_^)

    お早い回答ありがとうございます😊
    昨日流産してしまい腹痛はまだあるものの気持ちがまだまだ辛い状態です。
    リフレッシュ必要ですよね!
    休めるだけ休もうと思います!ありがとうごさまいます^_^

    • 1月24日
RI

わたしの場合は術後は吐き歩行も出来ず車椅子を使用しました。また貧血が酷かったです。翌日から歩行はどうにか出来ましたがかなりきつかったです。
しかし、3日後にはほぼ回復しました。

  • ひぃちゃん(^_^)

    ひぃちゃん(^_^)

    全身麻酔だったんでしょうか。そんなにしんどかったのですね🥺3日も回復にかかるのであれば私も休もうかと思ってきました。。

    • 1月24日
  • RI

    RI

    はい。全身麻酔でした。身体の回復もですが心の回復も大切ですので無理はしないでくださいね😢💓

    • 1月24日
  • ひぃちゃん(^_^)

    ひぃちゃん(^_^)

    そうだったんですね。私の病院は静脈麻酔なようです。
    そうですね、心の回復も大事ですしお休みしようかと思います。

    • 1月24日
coco

ひぃちゃんさん、私も心拍確認後の流産経験があります。まずはご無理のないようお過ごしくださいね!

私は術後2日目に発熱や強い痛みが出て、その後も子宮が収縮する痛みが続きました。身体的にも精神的なもしんどいと思うのでお休みできるならばお休みした方が良いかなと思います!

  • ひぃちゃん(^_^)

    ひぃちゃん(^_^)

    心拍確認後の流産ってグッと確率は低くなるとネットに書いてあったにも関わらず自分がそうなるとは、、
    そんなにお辛かったのですね。術後もしんどいことが予想されますね。お休みしようかと思います。ありがとうございます。

    • 1月24日
ぽにょmama*不育症疑惑

1泊入院して手術しました。その後1週間は休んだ方がいいと言われましたよ!精神的にも身体的にも傷付いているので上の子がいるとゆっくり出来ないだろうけど少しの間は極力横になってた方がいいよって言われました!

  • ひぃちゃん(^_^)

    ひぃちゃん(^_^)

    1泊の入院されてんですね。
    病院によって違うんですね。
    でもみなさん言われているようにゆっくり休んで横になろうと思います!

    • 1月24日
a-ikamama

こんばんは。わたしは昨日 妊娠7週での 流産手術をしてきました。術後1日ですが あまり
出血はしていません。腹痛も あまり ありません。ですが 心が苦しいです。お仕事は 少し休ませてもらった方がいいと思いますよ☺️

  • ひぃちゃん(^_^)

    ひぃちゃん(^_^)

    流産手術受けられたのですね。そこまで身体はしんどくないけどやはり心が追いつかないですよね、、
    病院的には翌日から就労可能と書いてありでも翌日から仕事なんかしたくないー!と思っています。

    • 1月25日