
妊娠が分かり、仕事中に子供作るのは気にされています。周囲の言葉に悩む場合、どう対処すればいいでしょうか?
昨日生理予定日で、予定日の日は必ず午前中には来ていて、遅れる事は3年前以降なく、待ち切れなくてフライング検査をしてみたら、陽性がでました😭❤️❤️
嬉しすぎる。。
ちなみに、仕事をしています。
ダンボール積み上げたり力作業もあるんですが、ついこの間同じ場所の方に、まだ子供作るんじゃないよとゆわれてなかなか妊娠したっていいだせないのですがこういう時どうすればいいでしょうか?( ; ; )
赤ちゃんの為にもって思うのですが、そういうことを言われてしまうと気にしてしまう性格なので😢😣
- はじめてのママリ(3歳4ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
きっと、自分が大変になるから言ったんじゃないですかね‼️辞める前提で話してみてはどうですか?😫

ぽむ
言った方がいいですよ!
何言われようがお子さんのためです😌
-
はじめてのママリ
子供が第一ですよね🥺
- 1月24日
退会ユーザー
追伸、おめでとうございます(^-^)
はじめてのママリ
そうですよね😣
今忙しいのにこのタイミングで妊娠ってゆったらこのタイミングで?って陰口言われそうで😭
ありがとうございます❤️