
コメント

ママリ
使い捨て雑巾として使うので、切りっぱなしをそのまま小さめのカゴに入れて保管しています。
ママリ
使い捨て雑巾として使うので、切りっぱなしをそのまま小さめのカゴに入れて保管しています。
「片付け」に関する質問
何でも「ママが探して」となる細かいおもちゃ達、皆さんどうやって収納してますか? 自分の思いつくがままに「○○のおもちゃ探して」と言う娘。「自分で探して」と言うと、場所を覚えてる物については自分で取りますが、…
ちょっと変なことを書きますが 思い込みだと思うけど家で怖いこと(心霊系)があって、すごく怖いと思ってしまって、YouTubeで悪霊がいなくなるみたいなのばっかり見てたんです。 そしたら、頭がぐわぐわなってなんか自分が…
一日外に出ない日どれくらい自由時間ありますか?? うちはまだ動き回らないけど寝るのが下手で寝かしつけにかなり時間がかかる子がいます。 毎日やることリストをつけるのですが、半分も達成しません。 一日のスケジュ…
家事・料理人気の質問ランキング
オリ𓅿𓅿𓅿
返信ありがとうございます!
カゴが一番いいですかね😊
タオルが下から出せるやつとかどうかなぁと思ったんですけどね😆
ママリ
ナイロン袋を入れるようなものやタオルを入れて下から出せるものでも良いとは思うのですが、切った端がボロボロするのが、取り出す時に下に落ちるのが嫌でカゴに入れています。
使う時に切った端の糸くずをゴミ箱ではらってから使用しています😊
オリ𓅿𓅿𓅿
切れ端?ゴミみたいなのが出るので、端だけハサミで切って、手で裂こうかと思ってまして😆
ママリ
私はフェイスタオルだと4等分に切って使い捨て雑巾にしていました。
安いタオルだからか、ハサミがダメなのか、スパッと切れなくて、糸くずがかなり出ます😣
ハサミを使用しないと手だと余計に汚くなりました😔
オリ𓅿𓅿𓅿
そうなんですね😊
色々やってみます😆