※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっちゃま🐥
妊娠・出産

4w2dでの尿中hcg781は良い数値です。胎嚢が見えるのは500を超えることもあるが、心配は不要です。胎嚢が見えない理由は早すぎる可能性や排卵のタイミングによるものかもしれません。プロゲステロンも正常値です。数日後には胎嚢が見える可能性があります。

自然妊娠で
4w2dで尿中hcg781ってどう思いますか?

先生からは、いい数値なので3日後にきてもらったら胎嚢みえると思うよ〜!大丈夫だよ!と言われました。

ただhcg500を越えると胎嚢がみえてくるみたいなことも言われて、心配になってしまいました。

エコーでみてもらったところ子宮外妊娠の兆候もないと言われましたが、ならなんで500越えてるのにみえないんでしょうか。

最終月経から数えて5w0dで病院にいったのですが胎嚢がみえず検査しました。
産後で排卵がずれてる可能性もあるとのことで
その後家に帰りよくよく考えたら4w2dで病院にいってしまい、早過ぎたので胎嚢がみえなかったというのもあるとは思うのですが😭
その月タイミングを1回しかとってないので、そこで妊娠したのは間違いないです。
なのでそこを排卵日と考えるとまだ4週でした💦

またプロゲステロンも48でいい数値だから心配ないよ!と言われましたが、胎嚢みえないし、
数日でみえるようになるのでしょうか?

妊娠中てほんとに気が気じゃないですよね😢

詳しい方よろしくお願いします。

コメント

みーみ

私は体外受精ですが、4週2日でhcg1500ありましたが、胎嚢見えませんでしたよー!
あまり気にされなくて大丈夫じゃないでしょうか😊

  • ぽっちゃま🐥

    ぽっちゃま🐥

    ご回答ありがとうございます😊
    4週の初めだとやはり早くてみえないことの方が多いですよね😳
    あまり気にせず次の検診を待とうと思います😊

    • 1月23日
saya

私今現在当時のぴーちゃん🐥さんと本当に同じ状況です。
その後胎嚢確認できましたか?