※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パルパル☆
ココロ・悩み

地震が怖いです。旦那がいないときの地震は、赤ちゃんと二人っきりで怖いです。他の方々はどのように過ごしていますか?

地震が怖いです……旦那が仕事で1日いないときの地震は、 家に赤ちゃんと二人っきりだから怖い(>_<)💦
みなさん頑張ってるのに私だけまだまだ慣れません(>_<)💦
みなさんどんな過ごされてますか?

コメント

ふに。

分かります!私も日中赤ちゃんと2人なことが多いです(>_<)。
自分一人でも怖いのに、赤ちゃんを守らなくてはと思うともっと怖いですよね(>_<)💦
私は、地震が怖すぎて、たった1分でも赤ちゃんを置いて二階にあがれません💦

  • パルパル☆

    パルパル☆

    わかります‼
    私1人ならどうにかなるけど、赤ちゃんを守らなきゃ……と思うと不安で(>_<)💦
    自分1人の時は赤ちゃんが気になって他の事が中々出来ないですね(´・д・`)

    • 5月14日
controlbox

現在旦那が単身赴任中で、子供と2人で生活していますが、不安は全然ぬぐえないですね😭
阪神大震災も経験してるので尚更で…さらに今愛知県住みです💦
震災の時は家具が軒並み倒れたので、とにかく低い家具を置いたり、高ければつっかえ棒おいたり、高いところに重いものを置かないようにするのはまずしてます。避難経路や避難準備やケガ予防を思いつくだけやって、気を紛らわしてます。

あと、旦那とは、震災時の行動について、まめに認識を合わせるようにしています!

  • パルパル☆

    パルパル☆

    単身赴任なんですねー‼子供二人と頑張ってられるのなら私なんてまだまだですね(>_<)💦
    経験してしまったら余計に怖くなりますよね(*_*)
    私もいつでも出ていけるように準備だけはして、早く夜が明けるのを祈ってます(´・д・`)

    • 5月14日
deleted user

地震怖いですよね。
家と旦那さんの職場が遠かったりするとなおさら…
私は防災グッズを大量に買い込んだり、避難する場所を話し合ったりしてなるべく不安を減らしてます!あとは普段使わないとですが、固定電話の契約してます。

それに私もまだまだ子育て慣れないですし、イライラすることばかりです笑!パルパルさんだけじゃありませんよ(^∇^)

  • パルパル☆

    パルパル☆

    夫が仕事上夜いないのが辛いですね、地震経験するまではなんともなかったんですが(>_<)💦
    子育て慣れてないから余計に不安ですね、でも私も頑張ります。

    • 5月14日
♡ユリ♡

私の旦那は出張中で2ヶ月は帰ってこないので、私も日中は赤ちゃんと2人です💦でも、隣県なんですが、地震が起きてから夜が怖くて…今は実家に泊まってます😔💦私も思います。皆さん頑張ってるのに私だけ慣れない…常にビクビクしてるので、強くならないとと思ってますが…💦💦

deleted user

くつ、ぼうし、スリッパは必需品です。玄関は地震がきたらすぐあけといて下さいね。
お水もバケツがあればすぐにためてください。