コメント
とまと
園のみだとすぐ着れなくなるので西松屋が多いです(^^)
私なら少し大きめのサイズを買います(笑)
HK*
ちょうど今西松屋が冬物50%オフですよ(^^)
基本保育園用は西松屋、しまむらが多いです!
-
めんめちゃん
西松屋行きます❗️
情報ありがとうございます😊- 1月23日
-
HK*
下の子妊娠中ですしちょうどぐらいでいいと思います
西松屋、110と100一気にかわりますしデザインもかわいくないの増えます(笑)- 1月23日
-
めんめちゃん
えっ…貴重な情報ありがとうございます
- 1月23日
ゆあり
BREEZEは結構はきやすいのがありました!
-
めんめちゃん
初めて聞きました‼️
どこで売ってますか- 1月23日
ママリ
ユニクロのレギンスです🙆
-
めんめちゃん
ユニクロも覗いてみます👀
- 1月23日
ママリ
ユニクロのレギパン、底値590円の時に買います
110までしかないのでそれ以降どうしよう〜と悲しいです😭💦
-
めんめちゃん
なるほど
通常だといくらなんですか- 1月23日
-
ママリ
790円みたいですね☺️
- 1月23日
-
めんめちゃん
かなりの差ですね…
- 1月23日
ゆあり
イオンがあるのでそこに入ってます(^^)
ネットでもありますが実際のサイズが見てみないとですもんね!
あとはバースデイのfutafuta履いてますね✨
-
めんめちゃん
イオン週に何回か行くので行ってみますー
- 1月23日
めんめちゃん
この場合120とかですかね
試着してになると思いますがこどもの服は同じサイズでも全然大きさ違いますよね