
8ヶ月の娘が熱を出しています。病院は木曜休診ですが、他の病院に行くべきか、インフルエンザ検査は今日結果が出るでしょうか。母乳や水分補給、離乳食、服装についてアドバイスを求めています。
生後8ヶ月の娘が初めて熱出てます💦
昨日の夜中の授乳で、熱いな〜と思って今朝測ったら38.0°Cありました。
朝起きてもいつもより元気はなく機嫌が悪い、今はおっぱい吸いながらウトウトしてます。
1、木曜はかかりつけ病院が休診ですが今の時期インフルエンザなども流行っているしみなさんなら他の病院に行きますか?
インフルの場合今日の今日行って検査結果は出るのでしょうか?
2、母乳は頻回で水分補給としてあげた方がいいですか?
それか母乳以外に麦茶などの方がいいのか。
また、離乳食は熱のある場合はあげない方がいいでしょうか💦
3、格好を温かくした方がいいのか冷やした方がいいのかも教えて頂きたいです💦
どうしたらいいか分からず1人あたふたしてます💦
質問が多くて申し訳ないですがどなたか教えて頂けたら幸いです。
- m(3歳11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

せな
①かかりつけがやってなくても私なら受診します。以前、そうやって様子見にして娘が熱性痙攣したことがあるので。
それ以降、小児科は3つ行けるところを抑えてます。
②無理にあげる必要はないと思います。麦茶飲めるなら、授乳と麦茶で水分補給させればよいかと。私は、娘が具合悪い時は離乳食はやめてました。というより娘が食べませんでした。
③衣服は暖かい格好の方が良いと思いますよ💦熱さまシートは効果ないので、冷やすなら脇の下とかに保冷剤を入れてあげるのがよいと思います。
早くよくなるとよいですね💦

退会ユーザー
1
かかりつけでは無くてもら病院に連れて行きます。
2
具合が悪い時は母乳が飲めていれば大丈夫との事でした。
離乳食は消化にいいもの。
3
今も高熱なら若干薄着にして、かけるもので調整します💦
お大事に!!
-
m
コメントありがとうございます!
そうですよね😭今寝てしまったので起きたら様子みて病院電話して行ってみます😭- 1月23日

わん
同じ月齢の娘がいて、年末に風邪を引いてしまい、同じような思いをしました。
1.娘のかかりつけが大きな病院だったため、救急で受診しました。何が起こるかわからないので、受診した方がいいかと思います。
私は病院で、インフルの検査は発熱から何日間かしないと結果がでないと言われました💦
2.受診した先生によると、食欲があるならば母乳も離乳食もあげていいとのことでした。消化にいいものがいいですよね!
3.厚着はさせず、毛布で包んであげて、調節できるようにするといいかと思います。わたしは子供用冷えピタの常温を足の付け根らへんに貼りました。(リンパが通っているため。)体が熱くて、貼る時はすごく嫌がってて可哀想でしたが、効果はあったのかなと思います💦
娘の場合、鼻が詰まって寝るに寝れず、ずっと抱っこでした。とても心配になりますよね😞お母さんがんばってください!お大事に!
-
m
そうだったんですね😭
同じ8ヶ月、、娘さんよくなりましたか?😭
初めての熱で動揺してます💦
一応かかりつけではないとこに電話したら様子みて連れてきてとの事なので起き次第病院行ってきます!
いま、長肌着+薄手のロンパース+スリーパー+かけ布団なのですが大丈夫ですかね?💦
手は出てるので冷たいですが足はあたたかいです。汗もかいてる様子はないです😣
寝室なので暖房もなにもつけてないのですがつけてる部屋のがいいですかね💦
未知ですみません( ; ; )- 1月23日
-
わん
返信遅くなってごめんなさい💦
お子さんの体調いかがですか?
娘は2日で熱も下がり、3日目には元気を取り戻してきました!
服装大丈夫かと思います!もう1枚少なくても平気なのかなーとわたしは思いました🤔とはいってもわたしもまだまだ新米ママなので、、😅偉そうにすみません💦
mさんもお子さんといっしょに寝れるときは寝て、ゆっくりしてくださいね😭- 1月24日
-
m
娘も今は37度くらいまで下がりました😭
昨日の朝熱を測ったのですがもしかしたら一昨日の夜中から出ていたのかもしれないです。
でも、病院の先生にも着せすぎもよくないと言われました!全然そんなことないです教えてくださりありがとうございます💕部屋は寒くならないように温めて、服装自体は少し薄着にしたいと思います!まだ発疹は見られないのですが突発性なのか不明です😭
どのくらいで発疹でてきましたか?- 1月24日
-
m
あ、すみません。突発性発疹なのか分からないのに聞いてしまいました😭娘さんのお熱は風邪だったのですか?😭
- 1月24日
-
わん
娘はただの風邪でした!
とりあえずお熱が下がって一安心ですね😌- 1月24日
-
m
寒いので娘さんもわんさんも風邪ひかないようにお体気をつけてください💕💪🏻
沢山お話ししてくださり、ありがとうございました!!- 1月26日

tom
①熱があればやっている病院に連れていきます!
②頻回授乳にしてください。
飲む元気がなければ至急病院へ。
赤ちゃんはすぐに脱水になるので飲めないのは危険です💦
③あまり厚着はさせないで、毛布で調整しましょう🙆
-
m
コメントありがとうございます!!病院に行ったら突発性の可能性が高いと診断されました💦
頻回授乳+白湯で水分補給こまめにします!
2〜3日様子みてとの事だったので様子見てみます😣- 1月23日
m
そうですよね!ありがとうございます。私も赤ちゃんの頃熱性痙攣やってるのでとても怖いです💦
参考にさせて頂きます!
今寝てるので起きたら様子
みて病院に電話して行ってきます!