※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ココ
子育て・グッズ

友人に「帝王切開だったのかな?」と気になることを尋ねてみるのが良いでしょう。

今日友人から出産報告のメールをもらいました。
おめでとう!と返した後に、
帝王切開になっちゃったけどー、っていうメールが届きました。

私自身自然分娩だったので、帝王切開がどのようなものか
ふんわりとしか知りません。
帝王切開が悪い、嫌だ!とも思っていません。

が、なってしまったと言うということは、友人は
嫌だったのか、難しいお産だったのか、、な?と思います。

この場合どのように返信をしたらいいのでしょうか。

コメント

ママリ

お疲れ様!からだゆっくりやすめてね!とか休めるときに休んでね!とかでいいかと!

お産内容は話したければ話すだろうしこっちから深入りはしないです!

  • ココ

    ココ

    回答ありがとうございます!
    そうですよね!
    またあった時などに聞こうと思います!

    • 1月23日
deleted user

無事に生まれたならどっちでもいいんだよー!
本当にお疲れ様
ゆっくり休んでね!
と返しますかね😄

  • ココ

    ココ

    回答ありがとうございます!
    参考にさせていただきます!

    • 1月23日
(*^o^*)

わたしも帝王切開は難産で後が辛いぐらいしか分かりません!
じゃあ難産だったんだね!お疲れ様!回復したら子供見に行きたいなー!
とか送りますね😊
親しい仲なら、帝王切開って辛いって聞くけどやっぱりそうなの?とか一歩踏み切った内容送ります!

  • ココ

    ココ

    回答ありがとうございます!
    参考にさせていただきます!

    • 1月23日
ぷーちゃん

帝王切開は麻酔を使用して体にメスを入れていますので、経膣分娩より産後の痛みや回復に時間がかかります。
お友達には、「大変だったね、無理せず休める時は休んでね」といった、出産のお祝いと気遣う言葉をお伝えすればいいのではないでしょうか🙂

  • ココ

    ココ

    回答ありがとうございます!
    回復に時間がかかると大変ですよね、
    参考にさせていただきます!

    • 1月23日
そよみー

特に自然分娩が帝王切開だったかは
触れずに返信します

お疲れ様😌❤️何にせよ母子ともに無事で私も嬉しい♪本当におめでとう😌✨って返すと思います

  • ココ

    ココ

    回答ありがとうございます
    なるほどです!
    参考にさせていただきます!

    • 1月23日
アロア

普通分娩の予定が急遽、帝王切開になってしまったんですかね?

そこはサラッと流して良いと思いますよー。直接、また会えた時にゆっくり聞いてあげれば良いと思います。

  • ココ

    ココ

    回答ありがとうございます!
    そんな感じだと思います!
    ありがとうございます!

    • 1月23日
華

『体調は大丈夫?大変だけど、休める時に休んでね〜』とかが良いのかなと💡
当たり障りなくてすみません💧
ご友人が嫌だったとかその辺はわかりませんが、もし会った時そんな話になったら、大変だったね💦とお話を聞いてみたら良いのではないでしょうか!

  • ココ

    ココ

    回答ありがとうございます!
    それが一番ですよね!
    ありがとうございます😳

    • 1月23日
そうくんママ

緊急帝王切開でしょうから、心の準備ができないままだったんでしょうね💦
陣痛の辛さも経験して、帝王切開後は後が子宮の収縮とか傷とかかなり大変みたいですよ。
一番大変だったパターンですね。

私なら、
おめでとう!
大変だったね。
でも、母子共に無事で何より。

身体つらいだろうからゆっくり休んでね。
落ち着いたら会いにいくね。
会えるのを楽しみにしてるよ。
本当にお疲れ様でした。

と送ります。

  • ココ

    ココ

    回答ありがとうございます!
    やはりそうですよね、😭
    参考にさせていただきます!

    • 1月23日
なめこ

帝王切開が悪いという訳ではないのですが、お腹に傷もつくし、産後は痛いしで、あんまり「帝王切開で産みたい!」って積極的に希望する人もいないのではないでしょうか🤔?
自然分娩の予定でも、赤ちゃんの心拍が落ちたりして緊急帝王切開になることはそんなに珍しくないので、あまり深く考えなくてもいいと思います😅
詳細は聞かず、「産後辛いみたいだね。ゆっくりしてね」って返信すれば良いと思いますよ☺️

  • ココ

    ココ

    回答ありがとうございます。
    初めから決まっていた感じではなさそうなので、緊急だったのかなと思います。
    心拍が落ちたりということは命の危険などもあるので深く考えないことは私は出来ないかなと思います。

    • 1月23日
  • なめこ

    なめこ

    深く考えないでって書き方が悪かったですかね💦
    あくまで私の場合だったらですが、やっぱり赤ちゃんの心拍落ちてきて緊急帝王切開です!って言われたら多少なりとも罪悪感とかは感じちゃうと思うんです💦
    なので、そこをあまり周りから言われたりしたくないです💦
    結果、無事に産めたのだから、「赤ちゃん危なかったの?」とか後から言われるのは嬉しくないです😅それが心配から来るものであっても😅
    なので、そこには触れずに、出産をねぎらって、今現在のママの体調を心配してあげる方がいいですよって意味での、「深く考えないで」って意味でした😅

    • 1月23日