
現在住宅型施設のヘルパーセンターで働いている方です。妊娠中で産休を取ることに不安があり、病院での報告時に職員にも挨拶が必要か迷っています。
現在住宅型施設に併設されたヘルパーセンターで働いています❗ヘルパーしながら妊娠、出産された方いますか?産休まで働けましたか?
1日ヘルパーサービスこなしてて大変だなと😓
大丈夫なのか不安はありますが長く勤めた職場であるので辞めるのも…と悩んでおります…
また今週病院に行く予定ですが報告の際ヘルパーセンターに挨拶はもちろんですが住宅型施設の職員にも挨拶は必要かなと悩んでいます。
住宅型施設の職員はヘルパーセンターの職員兼務なので迷惑もかけるかもしれないので挨拶していたほうがいいですよね?
- ひーママ(4歳7ヶ月, 6歳, 8歳)

マミーピッグ🐷
2人目妊娠中の時に住宅型老人ホームで働いていました😊!
1人目の時に切迫早産になっていたので、あまり無理は出来ないと伝えてギリギリまで32週?くらいまで働かせて もらいました(*^^*)
普通の老人ホームだったら出来る業務が限られちゃうけど、住宅型だったので無理なく働けたと思っています🎵
コメント