
母子手帳もらってきてねと言われたのは診察2回目でもらいましたか?またその時の週数は何週でしたか?
母子手帳もらってきてねと言われたのは診察2回目でもらいましたか?
またその時の週数は何週でしたか?
- はじめてのママリ(7歳)

☺︎
心拍確認できてからでした。

りんご
わたしは排卵が遅くて3回目の診察で言われました😅
9週くらいだったと思います。

退会ユーザー
8wでしたよ🤗
何回目とかではなく心拍確認できてたらと、病院によっても違うと思います!

YUMA·͜·
私の新しい記憶だと…
今妊娠中の子が、
診察2回目で心拍確認できてその日に母子手帳を申請するように書類を貰いました😌
確か6週と6日だったと思います💦

はじめてのママリ
明後日病院なので楽しみです♫
ありがとうございます😊

退会ユーザー
1回目の検診が6wでまだ心拍確認出来なかったので8wにまた行ってその時に貰ってきてと言われたので帰りに貰いに行きました☺️

ぽにょmama*不育症疑惑
6wで心拍確認、それから2回確認してからで9wぐらいでした!

nana
私は初診の6w5dで胎嚢と心拍確認できましたが、母子手帳は次の検診でまた心拍確認出来てからねって言われ、8w3dで無事に許可が出ました🙋♀️
コメント