※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きみ
子育て・グッズ

育児中のママさんがsnsで大変さを投稿したら、旦那の親友から「虫唾が走る」と批判されました。この考え方は一般的なのでしょうか?

私がsnsで育児してる世の中のママさんって
本当大変ですね!

って書いたら

旦那の親友に

虫唾が走ると言われました。

専業で旦那ぬ食わしてもらってる立場で
タレントでもあるまいしどうかと思うよ

みんな大変なのにsnsにあげるとか理解不能で虫唾が走ります。

と。

こんな考えの方はたくさんいるのでしょうか?

コメント

はなみ

うーん
ちょっと意味がわかりませんね😅
専業主婦を批判したいだけに感じました😢

deleted user

その人の考え方が捻くれています。
虫唾が走るって、よほどのことがない限り使いません。

精神的に病んでらっしゃるのかもしれませんね。

deleted user

育児している人も、仕事をしている人も、育児と仕事している人もみんなそれぞれの大変さを抱えていて、もしかしたらその人には育児している人が特に大変と言っているように思ったのかもしれないですね😭💦

それぞれの捉え方があるので難しいですよね、、

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

主人はさすがに虫唾が走るまでは言わないし、私自身も専業主婦なので専業主婦をバカにしたりは一切無いですが…

何に関しても、SNSで発信する事に否定派です😂
おそらく男性には多いかな?って思ってます😓

私的には男には理解できない楽しさがあるんだよって思ってますが🙂

deleted user

育児している世の中のママさんというのがなんとなく違和感がある気がします💦

育児してる?ママはみんな育児してるよね?と💦💦
世の中のもちょっとおかしいかな…という感じでですかね💦
仕事している人も大変ですからね💦