※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
子育て・グッズ

4歳の娘がトイレを嫌がります。保育園でも同様で、何を言っても嫌がります。家庭では甘えたいのか、失敗を恐れているのか分からず困っています。何か良い方法があれば教えてください。

4歳になる娘がいます。
トイレを頑なに嫌がります…保育園ではトイレでするみたいなのですが何を言っても絶対に嫌がります(T ^ T)家では甘えたいのか失敗するのが嫌なのか分かりませんがデリケートな性格です。何かいい方法があれば教えてほしいです!

コメント

とうあ

息子も最初はそうでした。
トイレは狭くて怖いらしいです。
息子の好きな乗り物のあいうえお表を貼ったり、閉めるのが怖かったら開けてしてもいいよ!と言っていくようになりました。
徐々にドアを閉めてするようになってきているので、慣れたのかなと思っています。
行きたがらない理由はなんですか?
それを排除してあげるといいのかなと思います。

  • まこ

    まこ

    行きたがらない理由は聞いてみると恥ずかしいとかごまかしてるんですが私がトイトレの時にイライラしてしまったのが伝わったのかもしれません。我慢しすぎて1日1回しかしない時もあるし。。そちらのほうが心配になります💦トイレの雰囲気ことからしてみます!ありがとうございます!

    • 1月29日
deleted user

お家のトイレの雰囲気はどんな感じですか??
児童精神科の先生が、言われてました、トイレを明るく白っぽくするといいそうです!
電球を明るくするとか。
それで成功したことがいます!

  • まこ

    まこ

    トイレ雰囲気は壁が白で奥の壁がグレーでどちらかといえばシックな雰囲気です。前に保育園のトイレはいいけどおうちのは嫌だ!って言ってたことがあったのでまずトイレの雰囲気からかえてみることにきます!ありがとうございます😊

    • 1月29日