※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
那美
ココロ・悩み

義母との関係でイライラしています。良い対処法はありますか?旦那を通して伝えても改善されず、直接話すしかないでしょうか。

義母にイライラしない考え方はありますか? 生後2ヶ月の娘がいますが、娘が産まれてから以前より酷くなりました。
※初孫
とにかく自分の思った通りにならないと気が済まない、機嫌が悪くなります。

・育児方針を指摘され、助産師さんや先生にこのように教えてもらったので大丈夫ですよ。と言うと、助産師さんより私の言う事が正しいと言う。

・娘が泣き出したので旦那があやしていると、
義母「かしなさい」
旦那「いいから!」

このやり取りが数往復行われ、娘が揺れるので旦那が手離し、もう一度
「泣いてる時は親の俺らがあやすから、無理やりとるな」と怒ると、
義母「いいから!」
の一点張りで、泣き止まない娘を離さない。

娘を可愛がってくれているのはすごく伝わりますし、私の事も大切にしてくれます。
ただ、本当に自分の思い通りにいかないと機嫌が悪くなり、違うと納得してくれません。
もちろん、私達夫婦も義母の話に納得出来る事は、育児に反映させています。
でも30年前と今とでは育児の当たり前も大きく変わっています。
それが納得出来ないみたいです。
角が立たないよう伝えたり、私が言うより旦那が言う方が良いのかとも思うので、基本は旦那にやんわり話してもらっています。

抱っこするのはいいんです!でもなんで勝手にどこか連れて行こうとしたり、まだ親の私達がしていない事をしようとするの!と思います。

根は良い人なので、私も娘の為にも仲良くはしたいのですが、人の話は聞かず、人の話にかぶせるように自分の意見を言われるので、口では勝てません。

私から直接言うのは角が立つと思い、旦那を通して伝えてもらってきましたが、私から直接話すしかないのでしょうか。

こうしなさい、ああしなさいと言われるのは流せばいいかも知れないのですが、どうしてもイライラしてしまい煮え繰り返りません。
義母へイライラしない考え方はありますか?
または、勝手な事をしないように何か良い伝え方はありますでしょうか。

旦那は私側に100%ついてくれるので、勝手な事しないよう旦那から何度も伝えてもらっています。
でも、ダメなんです。。

コメント

のこ207

もし同居なら、いっそどこか借りるなど別でくらされてはどうですか?
一緒に住んでると、イライラはこれから先 つのると思いますよ~。
イライラしてたりすると、子どもに伝わりますし(^^;

あきつ丸

旦那さんが味方なのが救いですね。同居ですか?
旦那さん経由で伝わらないなら直接言った方がいいかなと思います。それも結構強めに!

同居でないなら暫く会わないなどできますが同居であればちゃんと伝えないとエスカレートしそうで怖いですね。

ぉがママ

お義母様とは同居ですか?

HKR

本当に娘さんを可愛いと思っていたら、那美さんを大切に思っていたら、勝手に連れ出したり泣いてる娘さんを無理矢理抱っこしたりしないんじゃないでしょうか…

育児に関する情報は毎年変わっていると言ってもいいくらいです。

助産師さんより自分の方が…なんて言う人には心配で抱っこもさせたくないと思ってしまいます(´・_・`)

そういう人には色々言うより一度健診に付き合ってもらって、先生から言ってもらった方がいいかもしれませんね^_^

✯エリオ✯

出産おめでとうございます(*´―`*)
私はまだ妊娠初期なのですが、不安です(•́ω•̀ ٥)

実母がまさに!そのタイプで、変に自信を持ってるので、押しつける、自分のやり方が間違っているとは思わない、謝らない、馬鹿にする等々今まであったものですから里帰り出産しない事を考えてます。。

私は主人の子だから頑張ろう!うれしい!と思ってますが、両親や義両親の為に産む訳じゃない!と思っています(冷たくてすみません。。)

主さまがイライラされるのすごくわかります!
そういう方に限って、昔の考えを押しつけてきて、今の医療方針など勉強もしてくれないですよね。。しかも、周りのことなんて目に入らないくらい初孫が大好きなんですよね。。
我が物顔で、居られると余計イライラ募りますよね。あなたのものじゃないのです!と言ってやりたいです!

ご一緒に住んでいるのですか?
会いに行かないとダメでしょうか?そうすると勝手に凸してきますかね。。

☆りさっぺ☆

直接言っていいと思います!

那美さんは角がたたないようにと黙っている事を
何もわかっていないから黙っていると勘違いをされているかも知れませんし黙っている事を都合よく、余計に言ってきているかも知れません。
何にせよ角がたたないようにと何度も我慢されたんですから
いい加減言っていいんじゃないですか?

それでも聞かない場合は別居という形をとればいいではないですか?

うちは同居ではにいですが…
私の旦那も100%私についてくれますので嫁入りして数年は何を言われても黙っていましたが
これでは長男嫁はつとまらん!
黙っていたらこの家ではやってられん!と思い口にするようにしました。
勿論角がたたないような言い方等をしてましたよ。
それでも義母がグイグイとくる時は言い過ぎた?と思うぐらい結構ハッキリと言うようにしてました。そしたら今では逆に義母が私に気を使うようになりましたよ。

義母な限り他人でやり過ごす事はできないので
嫁だからと黙る必要はないかと…

言い方は悪いですが義母の方が先にあの世に逝ってしまいます。
親子より夫婦のほうが長年連れ添うんです。
だから夫婦で話し合って思ったようにするべきだと思います。

りょん

うちの母がだいぶ姑(おばあちゃん)に困っていました。私は一番上の子として生まれました口だけグチグチと出してきたり家に行っても夜ご飯食べるとき、お母さんの分だけなかったりもあったそうです。お父さんはマザコンだったらしいので味方もおらずただ我慢するしかなかったようです。主様の旦那様(自分の息子)が強く言ってるのにも関わらず聞かないし意見を通すお義母さまを目の前でみていて、主様が言ったところで本当にやめてくれるでしょうか?私は正直に話して分かってもらえる方ならもっと前の段階で分かって一歩引いた所から見守っているも思います。お母さんはそういう人は何言っても変わらないと言っていたので今、自分がおばあちゃんの立場になり、口は出さずに金だけだすよ(笑)と言ってくれています。難しい話ですが上手く利用できる時にしたらいいと思います。嫁はバカになれ。と教わりましたが何もわからないので教えて下さい〜と言っているうちがかわいいと、教えてあげたくなる可愛さだと言われました。旦那様が味方してくれてるのなら発散させてもらったり、こういう人だと割り切るのが一番上手くやっていけることだと思いました、

まとまりませんですいません
長文失礼致しました!

那美

コメントありがとうございますm(_ _)m
別居で車で30分距離なんです(´・_・`)
2週間に1度ぐらいのペースで会っていますが、その時に何かしら起こります..

那美

コメントありがとうございますm(_ _)m
別居で車で30分の距離なんです(´・_・`)

やはり直接言わないと分からないですかね。
しばらく会わないと決めて義実家に行かないようにしても、恐らく行かない原因が自分にあると気づけない義母かなとも思います。
でもエスカレートしないよう、我が子を守れるのは私達夫婦。
負けないように頑張ります>_<‼︎

那美

コメントありがとうございますm(_ _)m
別居で車で30分の距離なんです(´・_・`)

那美

コメントありがとうございますm(_ _)m

本当に私たちの事を思っていたら...
ハッとしました。
確かにそうですよね(´・_・`)

本当に全部自分が正しいと思っている人なんで、任せるのが怖いのです。
理解してくれる義母でしたら、抱っこやお世話もどんどんしてあげて下さいとも思います。
検診に付き添ってもらうのも1つですよね!
ありがとうございます!

那美

コメントありがとうございますm(_ _)m
そしてお腹にベビさん、おめでとうございます(*´꒳`*)♡

私も里帰りはしていません。
想像以上に大変でしたが、後悔はしていません。
旦那様が全面的にフォローして下さるようでしたら、旦那様におもっきり甘えて産後は体を休めてあげて下さいねm(_ _)m

我が物顔、まさにその通りです。
あなたの孫ですがその前に私の子供ですと言ってやりたい。

別居で車で30分の距離なんですが、2週間に1度は来てと言われ行っています。
回数を減らす事が1番ですかね(´・_・`)

那美

コメントありがとうございますm(_ _)m

やはり直接言うべきですか(´・_・`)
親の私が遠慮してるのを勘違いされては困ります。
今後ずっと付き合いのある義母。
やはりはっきり伝える事をしてみます!
旦那が言うより、私が言う方が耳を傾けてくれる気もしますので..
角が立たないよう、伝えてみます。

那美

コメントありがとうございますm(_ _)m

お母様、相当ご苦労されてきたんですね。
その話を聞くと私の悩みが凄くちっぽけでお恥ずかしいばかりです。

1から10まで対応するより、そうですね〜とご機嫌を取りながら、上手くやってくべきですかね。
嫁は馬鹿になれ。すごく納得できました。

りょん

主様の悩みも、もし私なら苦しいし、ちっぽけなんてことないですよ(´・ ・`)

私は自分の息子がはっきり言っているのに後から家族になった嫁に言われ、お義母さまのプライドもさぞ高いと思われますしツンとされないか心配だったので…

みなさんは伝えた方がいいと言っていますのでそれもいいキッカケになるかもしれません!ただ口が達者な方&子育てを完了している方は昔の事を思い返して自分と比較してしまうんでしょうね。もし伝えるのなら、何が正しいなんてないし、助け舟を出されてしまうとせっかく親として成長しようとしている自分の息子たち「旦那様」が潰されてしまうのでこそを理解してもらうといいかもしれません。子供のことを言うとよかれと思ってやっていた、と言われるような気がして…

立場の関係上難しいですよね…
旦那様が言ってもいいというのなら一緒に話してみてはいかがでしょうか(^^♪

deleted user

義母さんにとったら否定されるのは気に入らないので角がたたない言い方など無いでしょう!
いい嫁でいると疲れますよ(><)
『夫さんと話し合ってこのやり方でやろうと決めているのでそれは困ります』一辺倒で良いですよ
精神的余裕無いときは義実家も行かなくて良いです 訪問回数も減らしたらどうですか

さぁいちmama

うちは義母も義父もそんな感じでした。おまけに旦那は仕事柄不在がち。

角が立たないように旦那から注意してもらってましたが。
一体誰の子供なんだろう?と思ってしまうほどで何度言ってもダメだし。
忙しいなか育児を手伝ってやってるのよ‼って感じだったので。

いい嫁でいるより
いいmamaでいたい。と思い。

もぅ充分手をお借りしましたし。
これ以上
手伝って頂きたいとも思ってません。
今までお手を煩わせて申し訳ありませんでした。と自分で言い。

1年で同居解消しました。
用がない限り行かないし。連絡もしません。

相手の考えや行動を変えるのは無理だと思います。
なんせ長く生きてる上に
経験がものをいうのよ‼って自信たっぷりですからね。

那美

再びのコメントありがとうございますm(_ _)m

プライドは本当ーーーに高い人だと思います(´・_・`)
「何が正しいなんてないし、助け舟を出されてしまうとせっかぬ親として成長しようとしている旦那が潰されてしまう」

非常に共感できました。
私たちもパパママ1年生ですし、手探りな状態なので見守ってて下さいと言ってみて、伝わる事を願ってみます>_<

今度会う時に手紙にしてみようかとも思ってます(´・_・`)

那美

コメントありがとうございますm(_ _)m

いい嫁でいるから、イライラしたり自爆に繋がるんですよね。
八方美人な性格も助けて、思ってる事を全然伝えていませんでしま。
訪問回数もいい嫁を演じ、来てと言われれば行きたくなくても行くようにしていました。
私もなおさなければならない所が沢山ですね(´・_・`)

那美

コメントありがとうございますm(_ _)m

義母様も義父様もそのような感じな上に旦那様が不在がち..
私の悩みがちっぽけに感じました。
一体誰の子供なんだろう?

私も思ってしまってます。

はっきり物事を伝え、用がない限り行かない&連絡もしないようにしているさぁいちmama様がかっこいいです>_<
私も徐々に成長出来るように、まずは自分の口からも話してみます>_<