
検診で先生が忙しくて、エコーが秒で終わり、性別や体重、身長が分からず、悲しい気持ち。4週間後の検診が楽しみ。
今日4週間ぶりの検診でした\( 'ω')/
楽しみにしてたのに…
お産があったのか先生バタバタで
秒でエコーが終わりました…。
性別も聞きたかったし
赤ちゃんの体重も前回から
どのくらい増えたか知りたかったし
赤ちゃんの身長も前回から
どのくらい大きくなったか
知りたかった…。
先生大変なのはわかります(T . T)
ほんと忙しいのに見てくれて
感謝なんですけど
楽しみにしてたからほんと
悲しい…。
また4週間後か…。
はぁー悲しい。
- もち( ・∇・)(1歳1ヶ月, 3歳5ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

✩
忙しいと仕方ないですけど…
こっちは患者ですからね…
エコー写真にいろいろ情報載ってませんか😭💓?

🌸
自分からしたら貴重な1回でも、先生からしたら大勢の患者のひとりですもんね🥺🥺
わかっていても知りたいし、やるせないです😭
-
もち( ・∇・)
そうなんです…。
お産もある中で
来院してくる患者も
沢山いるからほんと
大変だと思うんですが…。
毎回いい先生だと思うほど
優しくいい先生なので
今回はやっぱりちょっと
ショックで…。
次またお股見ようね!
って言ってくれてての
今回なので尚更悲しく(T . T)
お股すら見てくださらなかったので(T . T)
でも忙しいからわがままも言えず(T . T)- 1月22日

ぽんまま
腹部の輪切りエコーがあるのであれば推定体重測っている可能性ありますよ
エコー写真の右側にEFWで載ってないですか?
-
もち( ・∇・)
それが載ってないんですよ(T . T)
悲しい…- 1月22日
もち( ・∇・)
忙しそうだったから
さすがに色々聞くのは
申し訳ないと思って
我慢したんですけど…。
せめて体重と身長だけ
知りたかったです(T . T)
全身の身長はなく
足の長さ?とか
手の指がうつったものや
お腹の輪切りのものしかなく…。
ほんと悲しいです…(T . T)