
製造ラインで働いている方へ。同一労働同一賃金の変更について、契約と派遣の給料が異なる場合、高い方に合わせる可能性があります。契約の給料が上がるか、派遣が契約になるかは未定です。
工場で働いている方いましたら教えて下さい。
4月から同一労働同一賃金に変わりますが、製造ラインで社員、契約、派遣と混ざって作業をしています。
こういった場合同一労働同一賃金はどうなりますか?
時給で言ったら契約よりも派遣の方が高いです。低い方に合わせるのではなく高い方に合わせると聞いたのですが契約の給料があがるってことですか?それとも契約の給料に合わせる為に派遣が直接雇用の契約になる可能性もありますか?
工場の製造ラインで作業してる方はどうなりましたか?
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ママリ
派遣の方はそもそも自社の社員じゃないので比較対象にはならないですよ〜。
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?パートやアルバイト、派遣の為の法改善と聞いたのですが対象外ならなんのための法改善か分からないですね💦
ママリ
対象は対象ですが、細かくいうと同じ会社で雇用されている社員同士で比較するので、今回の場合は比較対象ではないということです!
はじめてのママリ🔰
そういうことなんですね!ありがとうございます!