
愚痴です。批判等はやめてください。旦那の親、本当に良い人だと思って…
愚痴です。すみません。
批判等はやめてください。
旦那の親、本当に良い人だと思ってるんですが、
以前流産した事知ってるのに、
安定期まだなのにお婆さんに話してしまって、
もしまた流れたら…と考えると不安です…
口止めしなかった私も悪いと思ってます…
正月、挨拶する時に報告したんですが、
家族全員喫煙者なので
実家も、狭くて換気扇まわしてタバコ吸ってくれたり
してくれてるけど、
キッチンとダイニングの距離、大股1歩くらい。
全然意味が無いです。
離れるところもないです。
旦那も注意してくれてるんですが換気扇の前だから大丈夫と聞いてくれません。
産むまで二度と行きたく無いです。
以前、旦那と結婚の報告に義父さんのお婆さんの米壽祝いの時に
参加さしてもらった時、
お婆さんには私達が直接会って報告してて、
義父さんが親戚皆んなに報告してて知ってると思って行ったんですが、
義父さんのお兄さんが当日知ったみたいで
何故か私達が怒られて正直意味がわからなかったです。
その時言われて印象に残ったのが、
「○○家の跡取りお前達しかいてないのに、もし俺が死んだら遺産はお前達のほうに行くねんで。」と
言われ更に意味がわからなかったです。
確かに義父さんのお兄さんは子供がいないと聞いていましたが、
私からしたら「結婚祝いも言葉も頂いてないのに遺産の話なんかされるなんて…」て感じです。
それから2年経って、現在妊娠した時
義父さんが旦那に放った一言
「自分で子供できたんでお祝い下さい。て身內に連絡しときやぁ」
それを聞いて少しイラってしてしまいました。
義父さんの意見が普通なのでしょうか?
ただでさえ初対面で最悪な印象を与えてしまってるのに、
そんな事できません。
義母さんも義父さんの意見に反対してくれました。
それでも、義父さんは賛同してくれていません…
無事に産まれて来てくれる子が男の子だったら…
跡取りの事言われるんだろうなぁと本当に嫌な事ばかり考えてしまいます。
産まれて来てくれた子を守るのは私ですもんね。
しっかりしなきゃ。
でも
イベント全て辞退したいくらい次会うのが恐怖です…
ここで吐き出してスッキリしました。長文すいません。
- It
コメント

KOBAKEI
義実家行きたくないですね。タバコは私の実家も吸ってるので、気になるの分かります。特に一人目を出産後はタバコが嫌で嫌で悩みでした。流産されてるなら余計ですよね。体調悪いって言って、義実家に行くのを控えてはどうですか?
あとは、義父の発言も意味わからないですね。子どもできたとは報告してもいいと思いますが、何でお祝い下さいまで言わなきゃいけないんですかね?義父はじめ、面倒な親戚ですね😭
It
ありがとうございます😭
昔は煙草吸ってても大丈夫だった。
みたいな考え方なんでしょうかね💦
喘息が何かの理由で控えたいと思います^_^
義父兄弟本当に変わった人だらけです💦