
コメント

退会ユーザー
ベビーカーではなく、原付バイクの話なのですが…
昔、父の原付バイクの表面の部品が3度程盗難に遭いました。
何度修理しても同じなら、と雑誌の付録についてたポケモンのシールをたくさん貼ったところ、盗難被害は無くなりました。
国内でもベビーカーすり替えなどあるらしいので、私はベビーカーにシール貼ってます…。
お国柄で
効果あるかわからないですが、参考までに…!

☆みそママ☆
身近な話ですが、近所の児童館でベビーカー盗難ありましたよ(>_<)
そんなことがあるとは!って思いましたが、高めのいいブランドものだったらしく…
それ以来ベビーカーは児童館の玄関内保管になってましたが、それでも盗られる時は盗られるんでしょうね(ToT)悲しい話です。
盗られなければいいですが、盗られた場合の出費を考えると遊園地のベビーカーを借りたほうが安く済みますし、安心を買う!ってことでどうでしょう?
おこさんも9ヶ月ならまだベビーカー必要ですしね。
貸し出しのベビーカーがどんなものかにもよりますが、お子さんが慣れたベビーカーのが良ければチェーンするか、人目がつくところに置くかもしくは乗り物乗る時は園のスタッフにお願いするかとかしかないですかね…
-
ねむねむ
日本でも盗難があるくらいですもんね…
うちもそれなりにいい値段するので、安心料と思えば安いですよね〜(^_^;)
どんな貸し出しベビーカーか、もう一度ホームページ確認してみます!
ありがとうございます\(^o^)/- 5月14日

風民
スタッフさんに預けられたら良さそうですが…
最低限の対策として、たくさんオモチャとか付けて盗んで売るには手間がかかるという感じにしておくとか…
できるのであれば名前を書いておくと売値が下がるので盗難防止になると聞いた事もあります。
あまり参考になりそうもなくてすいません
-
ねむねむ
結局ベビーカーレンタルにしたのですが、やはり使い慣れた物の方が良いですね(^_^;)
次回までにカスタムしておこうと思います\(^o^)/
ありがとうございます!- 5月14日
ねむねむ
3度盗難は辛いですね😭
シールは手っ取り早くていいですね❗️
あとはガムテープでボロ感を出してみるのも手ですね…❗️笑
ありがとうございます\(^o^)/