
娘とのお風呂で不安なので、スイマーバーの使い方や工夫について相談しています。使い方や注意点を教えてください。
もうすぐ生後3ヶ月になる娘です。
平日の夜は旦那の帰りが遅くて
私1人で娘をお風呂に入れてます。
お風呂が楽しいのか
「あー」「うー」と言いながらニコニコして、
手足をバタバタさせてます。
よく動くので浴槽の中で落としてしまわないか
ヒヤヒヤしています💦
みなさん、お子さんとお風呂に入るとき
どーやって入ってますか?
(遊び方や暴れないようにどう工夫してるか)
また、こーいうときってスイマーバーを使ったほうが
いいですか?
スイマーバーを持っているんですが
まだデビューしてなくて、今週末あたりに
旦那とやる予定です。
私1人のときに使うのは危ないかなって思って
使ってません。
- mimi🔰(1歳4ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

たけのこ
うちは浴槽にためるお湯の量少なめにしてます🤔

まえ
首が座ったら、上の子が使っているタミータブに入れるつもりです👍
-
mimi🔰
返信ありがとうございます!タミータブ調べてみました!便利そうですね✨
大人しく入っててくれますか😣??- 1月22日
-
まえ
私も最近(3ヶ月くらい前に)買ったんですが、上の子は喜んで入ってます😂
下の子も入れてみて〜!って言われたので、首支えて入れてみたら、ご機嫌でした😁
だから、首座ったら下の子も1人でもご機嫌で入ってくれるかなと思います👍- 1月22日
-
mimi🔰
想像したら可愛い姿ですね😍💕
娘も入れたらご機嫌になってくれたら嬉しいです!- 1月24日

mii
喜んでるのは嬉しいけどこっちはドキドキですよね!
うちの子もそうで、スイマーバーは2ヶ月前から使いました☺︎
1人だと装着はできないので、主人がいれてくれるときに!
でも4ヶ月になる前には小さくなっちゃってもう使ってないです💦
なので持っていられるのなら早めに使い始めるのをオススメします♡
-
mimi🔰
返信ありがとうございます!
そうなんです💦
毎回ヒヤヒヤしちゃって💦
やっぱり1人だと装着難しいですよね💦
使えなくなる前に私も早めに使い始めますっ‼️ありがとうございます✨- 1月22日

退会ユーザー
よく動きますよね〜きっと気持ちいいんですよね🤍
なるべく目線が合うように、私のお腹をまたがせるようにして、私の膝に赤ちゃんの頭をのせて(わかりにくいですよね💦)おしゃべりしながら入ってます🙋♀️
-
mimi🔰
返信ありがとうございます!
楽しそうに入ってくれてこっちも嬉しいです❤️
わかりやすい説明ありがとうございます✨
お腹をまたがせるかんじですね!コツ掴んでやってみます!- 1月24日
mimi🔰
返信ありがとうございます!
お湯少なめにしたら安心しますよね。
今日のお風呂のお湯少なめでやってみます🛀