
良かったら、相談に乗って下さい…。現在、実両親から譲り受けた戸建てに…
良かったら、相談に乗って下さい…。
現在、実両親から譲り受けた戸建てに住んでます。
うちの家系は私以外170センチ越え+足が長いのもあり、全体的に高く作られてます。キッチンだったり、洗濯竿の位置だったり。
ちなみに私は158センチで短足。身長は標準ではありますが、家系では小さい扱いです。
主人は180センチ越えで料理人というのもあり、キッチンは共同スペースです。なので、気持ち背伸び風に料理してます。台を使う程でもないので…。
バルコニーなどの、フェンス?柵?なども高めに作られています。なので、布団を干すのもやっとで…。
現在、ダブル布団に息子と2人で寝ています。主人は自分の部屋があるのでシングル布団。
洗濯竿をかけるところも、高い位置なため、洗濯干す時もちょっとやりづらい。
浴槽も、少し深めの物になっているので、ちょっと怖い。
とりあえず、全体的に使いづらい。
リフォームする様なお金はないので、このままの予定です。
布団を干す際になにか役に立ちそうなものはありますか?
布団乾燥機の方がいいのでしょうか?
引っ越しも視野に入れています。ですが、2年後くらいの予定…
それまでの間の対策を考えています👀
至る所に踏み台みたいなのを置いておくとかしかないのでしょうか…。
- はじめてのママリ🔰(4歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ろみ
ヒールのあるスリッパをはくのはどうですか?
友達が身長低くて、お家に遊びに行った時ヒールのスリッパ履いていました😊
お受験スリッパみたいなやつです!
はじめてのママリ🔰
ヒールのあるスリッパがあるのですね😳
知らなかったです😃
とっても素敵な事を聞けてよかったです!ありがとうございます😊