コメント
はっぱ
園長先生に確認してみてはどうですか??
それか入園の時のしおりなどに書いてあったりしないですかね??
うちは朝と帰りの出席は退園はタッチパネルなので忘れてたりすると延長になります。
1度目は口頭でお話があるだけで2度目からは押し忘れでも延長料金かかります。と言われてます。
はっぱ
園長先生に確認してみてはどうですか??
それか入園の時のしおりなどに書いてあったりしないですかね??
うちは朝と帰りの出席は退園はタッチパネルなので忘れてたりすると延長になります。
1度目は口頭でお話があるだけで2度目からは押し忘れでも延長料金かかります。と言われてます。
「先生」に関する質問
保育園の2歳児クラスに通っています! 普段の送迎の時間は担任の先生にあまり会えないので普段の様子は全体掲示や子供の話でなんとなく掴んでいる程度です。 たまに先生に会うと、今日こんなことがあって〜と楽しそうなお…
離婚前のことで思い出してゾッとした話。 次男を産んだとき元旦那に「退院日に迎えに来る時チャイルドシート積んできてね」って言ったら、本当にただ積んだだけで来て、私は疑いもせずにチャイルドシートに次男を乗せて…
みなさんのお子さんは転んだりした時よく泣く子ですか?あまり泣かない子ですか? 息子はあまり泣かないタイプです。 今日保育園のお迎え行った時、園庭で遊んでいて私に気付いた息子は何故かテンション上がって?園庭…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
R❤︎
そうですね、確認してみます!
しおりには年なのか月なのか分からない書き方です…
うちの保育園もタッチパネルなのですが、他のお母さんが押さなくても大丈夫と言われたみたいです🥺